『バッテリーの持ち』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『バッテリーの持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2004/05/06 05:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

電池もかなり持ちますね。
 F710のときは,えっ?もう撮れないの?という感じでしたが,P600では,まだ2回目の充電をしていません(2816×2112高精細フラッシュが3/4くらいの使用で317枚撮り終わったところですが,マークはまだ満タン状態です)。ふつうの用途なら,予備電池はいらないくらいですね。本当によく持ちます。

 充電器も気に入っています。CANONのIXYと同じように,コードがなく,充電器にプラグがついているタイプですが,コンパクトで,便利ですね。

書込番号:2775216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/05/06 19:08(1年以上前)

今日から仕事なので,通勤の行き帰りと,休憩時間にしか撮れませんでしたが,まだまだバッテリーは十分です。F710と好対照ですね。

ただ,内蔵ストロボは,圧倒的にF710の方がいい感じですね。F710の方が届きます。P600は,かなり寄らないと届きません。7m四方の部屋だと,端から室内全体を撮ろうとすると,届かないので,困りました。ブラインドを上げて,室内に外光をうんと取り入れて写しましたが。こういうシチュエーションでは,やっぱり,F710の方が圧倒的に強いですね。P600は,ISO50固定にしてあるので,シャッタースピードも稼げないし。

解像感は,P600の方がいいのですが,屋内の撮影は,F710に軍配が上がりますね。この勝負,なかなか難しいです。

F710が,S画素600万画素+R画素600万画素=1200万画素なんてなれば,最高なんですが…。無理は承知で,こんな夢を抱いてしまいます。

書込番号:2776912

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/05/06 20:30(1年以上前)

>F710が,S画素600万画素+R画素600万画素=1200万画素なんてなれば,最高なんですが…。

最初に買ったのはFujiのデジカメでした。35万画素、AF無し、ストロボなしだったけど水中ハウジングをつけて97年ごろ写真を撮りまくりました。何故か水中では、このカメラが一番シャッターチャンスに強く回遊魚なんかも撮れました。こんなのが出れば私も購入します。Fujiの方式は階調表現には向いていてもFoveonのように高精細な絵作りにはあまり寄与していないかも知れないというのが私の正直な感覚です。でもF710、質感、ホルドした感じ、液晶、RAW対応も含め良くできていますね。

P600はバッテリーの充放電を繰り返していますが使う度に使用時間が延びてくるような気がします。しかし、残量2、1になるにしたがい一目盛りあたりの使用時間が極端に短くなるようにも思います。最初のがもともと良く持つだけなので相対的な話ですが。。。

書込番号:2777233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/06 20:49(1年以上前)

帰宅して,室内で,何枚か撮っているうちに,ついにバッテリーメーターもレッドゾーンとなりました。記録は,最高画質で385枚ですね。

書込番号:2777324

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/06 22:39(1年以上前)

ぐは、そんだけ持てば予備バッテリー代を本体予算に回せますね、割安感。
あえてSD捨ててMD対応CFスロットにしてくれたら更に割安でメモリー増設で良いのにとか思ったり。(最近はMD対応は高級機イメージと
いうのが定着しつつありますし、多少のサイズアップは許される格だし)

書込番号:2777913

ナイスクチコミ!0


御配慮願います。さん

2004/05/06 23:24(1年以上前)

TAC1645様に確認したいのですが人が写っている写真は
写られている方の許可を取って掲載されているのでしょうか?
何気なく撮られているのでしょうが、私は知らないうちに誰かに
撮られていて、その画像が不特定多数の方が閲覧できるところに
掲載されるのは怖くて嫌です。
その人のプライバシーを覗かれて公開されているようで嫌な
気分になります。
私が写っている画像はありませんが、見ていて嫌な気分になりました。
トリミングするなど、御配慮して頂きたいと思います。

書込番号:2778209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/07 03:49(1年以上前)

ポートレイトの写真は,すべて,親族です。
もちろん許可済みです。
ポートレイトの作例があると,参考になるので,掲載しました。

書込番号:2779113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/07 04:18(1年以上前)

ご不快に思われるのは,ごもっともかと思います。ポートレイトの写真は,なるべく取り下げようと思います。

書込番号:2779134

ナイスクチコミ!0


ぼ くさん

2004/05/07 04:26(1年以上前)

「御配慮願います。」さんへ
そんなにいやですか、たまたま写ってしまうの。風景写真に偶然写ってしまった人を配慮してたらきりが無いしモザイクだらけになってしまいますね。
なんか写ったらやばいことしてます?
それとも自意識過剰?
たぶん、見た人は一人一人のことをじっくり見てこれは誰だ?なんてことはしてなんと思いますよ。
気にしない気にしない、一休み一休み!
TAC1645さん、バッテリーと話とそれてしまいすいませんでした。

書込番号:2779138

ナイスクチコミ!0


あと 10日さん

2004/05/07 12:13(1年以上前)

TAC1645さんは、なかなかスゴイ人とお見受けしました。
室内での「人肌」の写り具合など、とっても参考になったのですが、
「顔が写ってるけど大丈夫なのかな〜」とちょっと思いました。
デジカメが普及して、誰でも簡単に取った写真を公開できることは素晴らしいことだとおもいます。しかし、観光地などでの写真撮影の場合、意図しないまま第三者の顔や個人情報(電話番号・車のナンバーなど)を「巻き込んで」撮ってしまう場合もあり、個人情報の機密保持に敏感になっている昨今、なかなか難しい問題だと思います(稀有だとは思いますが、「そこにいたことはヒミツなのに・・・」という人がいないとは限りませんし)。
ただ、ネットで批判されると過剰に「反撃」する人が多い中で、TAC1645さんが冷静に回答されているのを見て、とても嬉しくなりました。また写真を参考にさせていただきます。
蛇足ですが、TAC1645さんの写真を拝見させていただき、店舗で触ったりした結果、いろいろ考えて、「P600」に決めました。
(テーマと関係ない書き込みで申し訳ありません)

書込番号:2779856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/07 18:02(1年以上前)

私もこの板で,いろいろな方の作例を見させて頂き,購入に踏み切れました。メーカーのサンプル画像ではなく,実際にご購入された方の作例は,大変参考になります。今度は,その恩返しで,少しでも,多くの作例を,いろいろな方に見て頂き,参考になればという思いでUP致しました。静物画は多く作例がありますが,人物画は,なかなかありません。でも,そのカメラで,人物を撮ると,どの程度のものなのか,気になるものです。私のアルバムにあるポートレイトは,すべて身内の写真で,本人も了解しているものですので,どうか参考になさってください。

 スナップについては,その人と分かるようなものは,肖像権にも触れますので,整理したいと思います。いろいろと申し訳ありませんでした。

 また,ぼ くさん,あと 10日さん,フォローありがとうございました。

書込番号:2780733

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/05/07 20:23(1年以上前)

クレームをつけた方が具体性に欠く質問をされているから、どの画像か分からないですね。

私は勝手にディズニーシーの画像の事を言っているのかと思いました。P600の画像はどうみても身内の方ですし(昔はWEBに出すことは海外では考えられなかった)あのようなレスがつく根拠は全くないと思います。

自分も撮影に際しては、このあたり非常に神経を使っています。今は携帯で簡単に撮れるから余計、神経質になっているのかも知れません。これも時代のひとつの現れでしょう。

P600とフィールドスコープで新宿の高層ビルから数キロ先の町並みを撮りましたが、ビルの上にいる人、歩いている人の性別くらいまで分かるまで解像していました。ここまでくるとプライバシーって何って思いたくなります。

今は人工衛星からフラクタル技術で時計の文字盤まで読める時代ですから、何でも見られているのかも知れませんね。怖〜。

書込番号:2781152

ナイスクチコミ!0


御配慮願います。さん

2004/05/07 23:48(1年以上前)

まず最初に。TAC1645様が作例を公開される事は大変すばらしい事ですし
購入を検討されている方の参考になる事だと思っておりますので批判をしている訳ではございません。
具体性に欠けているとの御指摘がTak_tsunami様から有りましたが、どの写真の事かと申しますと
車のナンバーが写っている物と書店(図書館でしょうか?)の奥で立ち読みされている画像を見てです。
ナンバーから車の所有者等も解るとの事ですし、立ち読みされている方は
身内の方だと思われなかったので「了承を得ておられるのかしら?」と思いました。
過去に私自身が知らないうちに写真に撮られて、それが雑誌に無断で掲載され
嫌な思いを経験したことがあり、そういう思いをする人も居る事を知って頂きたく書き込みいたしました。
しかし、私自身もTAC1645様に対して説明不足な書き込みをしてしまい配慮不足でした。
御気分を害されていましたら、お詫びさせていただきます。
今後もTAC1645様の御活躍を期待しております。
スレ違いの発言、失礼致しました。

書込番号:2782189

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/05/08 02:30(1年以上前)

>過去に私自身が知らないうちに写真に撮られて、それが雑誌に無断で掲載され

良くあることですね。私も、あるスィミングクラブに参加して記念撮影されたら、それがWEBに掲載されて不快な思いをしたことがあります。TVカメラを向けられて写るのではなく知らないうちに勝手にというのが困り物だと思います。

人間って不思議なもので一度、そのような思いをすると、ある程度神経が過敏になってしまうのも事実だと思います。

問題点が明確になって良かったですね。

今度はお友達にでもP600でポートレートでも撮って貰いましょう。

書込番号:2782830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング