デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600
昨日○フマップで頼んで置いたP600が到着しました。
で、早速いじっていますが、パソコンへの画像の保存について
詳しい方がおられましたら、ご教示下さい。
パソコンへの画像の転送の際、画像回転に失敗しましたとのメッセージで縦位置の画像が取り込まれませんでした。ソフトは同梱のものです。
カメラ側の液晶で見る限りでは縦のものは縦に表示されます。
PCはMAC OS9です。何度かPCへ送っては消して再試行
している内に、ソフトで縦横変換をせずに取り込む、と
しても縦の画像が取り込まれなくなってしまいました。
(横位置でそのまま転送されたこともありました)
宜しくお願いします。
書込番号:2886459
0点
2004/06/06 14:58(1年以上前)
以前、縦横センサーについてメーカーに問合せた所、次の様な回答が来ましたので、参考にならないかもしれませんが一応紹介します。
EX-P600のFAQにも記載させていただいた様に以下の点をご注意く
ださい。
EX-P600のFAQ
http://www.exilim.jp/faq/ex_p600/02.html
・カメラは静止させて撮影してください。 カメラを移動しながら撮影す
るとセンサーが誤作動する場合があります。
・縦位置で撮影する場合は、できるだけデジタルカメラを90°立てて撮
影してください。傾けた状態で撮影するとセンサーが誤作動する場合
があります(90°立てた状態から20°以内を目安としてください) 。
・カメラを構えるときは、レンズよりもフラッシュが上側にくるように
してください。
・カメラを前後に寝かせて撮影すると90°立てて撮影していてもセンサ
ーが誤作動する場合があります。カメラを寝かせない様にして撮影し
てください(60°寝かせた状態までを目安としてください) 。
・ムービーモードでは、縦横変換センサーは働きません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カシオ計算機(株) お客様相談室
【お問合せ先】:http://www.casio.co.jp/support/contact/
今後とも、上記【お問合せ先】までお気軽にお問合せください。
書込番号:2890652
0点
2004/06/06 19:51(1年以上前)
情報を有り難うございます。
カメラ側でスライドショー?を実施するときちんと縦のものは
縦で表示されるので縦位置情報は認識していると思われます。
カメラからパソコンへコピーするとき、特にブラウザーに取り込む
時に縦位置にならないようです。カシオのFAQも見ましたが該当
するものはないようでしたのでメールでも問い合わせています。
書込番号:2891648
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/09/16 18:47:25 | |
| 7 | 2018/09/16 18:51:27 | |
| 13 | 2014/05/17 21:21:30 | |
| 24 | 2018/09/16 19:07:20 | |
| 1 | 2010/10/18 22:29:09 | |
| 1 | 2018/09/17 18:45:47 | |
| 2 | 2005/11/25 17:10:20 | |
| 2 | 2005/10/01 18:12:16 | |
| 0 | 2005/09/18 19:14:22 | |
| 1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








