


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600


こんばんは
私は室内でデジカメを使うことが多いんですけれど、この機種は室内で使ってみるといかかですか?
友人のパナソニックFX5のように手ぶれ防止機能がついてるものを選べばよいのかもしれませんが、個人的にパナソニックの絵作りが好みではなくて。(汗)
p600を使ってるいる方の室内での使用感を教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:3085719
0点

室内撮りについてさん
単純に室内撮りといってもその方法はいろいろあると思います。
1.フラッシュ撮影
2.フラッシュ発光禁止撮影
3.スローシンクロ撮影
4.手持・三脚のどちらか
私の経験上、1.のフラッシュ撮影では被写体とバックの距離が離れているとバックはほとんど真っ暗になります。(どのカメラも同じかもしれませんが)
このフラッシュ撮影でしたら手ブレの心配はありません。綺麗に写ります。尚、このカメラはフラッシュの発光量選択が可能です。
2.の場合は手ブレ注意です。室内ですとオート撮影で1/8〜1/30秒程の範囲になると思います。これは手持ちですと、8割がた手ブレします。必ず固定しましょう。室内の雰囲気が出た良い写真が出来上がります。
3.スローシンクロ撮影は、私が大好きな撮影方法です。カメラ撮影設定の中に「夜景と人物を写します」モードがあるのでこれを選択し撮影すればビックリするほど綺麗に明るく写ります。ただし手ブレについては、フラッシュ発光禁止撮影の次に要注意ですが、神経質になるほどではありません。
EX-P600では、手ぶれ対策がしっかり取られて撮影されれば、画質がいいのでお勧めです。
このカメラに「手ぶれ防止機能」がついていたら最高ですね。
書込番号:3086341
0点

追伸です。
サンプル写真作ってみました。参考になさってください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1008198&un=141771
書込番号:3086510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





