『DVD化について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

EXILIM PRO EX-P505カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月17日

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

『DVD化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P505」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P505を新規書き込みEXILIM PRO EX-P505をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD化について

2006/10/26 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

クチコミ投稿数:332件

こんにちわ。

現在動画重視でP505を利用しています。

DVD Movie Writer(ULEAD)を利用してDVD化したいのですが、ファイル作成時に「開くことができません」というメッセージがでてしまい作業が出来ません。

キャノンのMOVファイルは読み込むことが出来ます。

何か手段があればご教示願います。

書込番号:5573358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/10/26 17:58(1年以上前)

>DVD Movie Writerを利用してDVD化したい
>ファイル作成時に「開くことができません」というメッセージ
>作業が出来ません。

PCで、AVI(MS-MPEG-4)は再生できているのですね。
そうでなければ、
Direct X 9.0c(デジカメに同梱)のインストールで解決するかも。


お持ちのDVD MovieWriterのバージョンを存じませんが、
Casioのサイトにあるサンプル動画をダウンロードし、
DVD Movie Writer3.0で試作したことがあるので、
DVD MovieWriterで作成できないはずがない。
そこで…

(1)お持ちのPC環境で何かが足りない
   =DirectX9.0cのインストール

(2)お持ちのPC環境で何かと、DVD MovieWriterとが干渉
 =動画関連ソフト/Codecの削除

 お持ちのPC環境が不明であり、
 入っている(インストールされている)ソフト/Codecは
 ご自身にしかわからないので、掲示板での解決が困難なことも。

(3)DVD MovieWriter以外の方法を選択

  (2)の場合、他のソフトを使っても起こる可能性はある。
 ただ、Ulead社のソフトを使っていて思うのは、
 他の動画ソフト/Codecとの干渉で
 Ulead社のソフト(VideoStudioやDVD MovieWriter)に
 不具合が起きても、
 該当(干渉)する他のソフト/Codec使用で不具合が出ない。
 困ったものです。



>キャノンのMOVファイルは読み込むことが出来ます。

私の誤解かも知れませんが、
キヤノンのデジカメの動画は、
AVI(MotionJPEG)では?
キヤノンのビデオカメラだとminiDV(テープ)?
それを取り込む際に選べるでしょうが、ふつうに考えると、
MPEG-2かDV-AVI(NTSC-DV)のような気がするのです。
?????????

by 風の間に間に Bye

書込番号:5573567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/10/26 19:26(1年以上前)

AVIは、普通 読み込むことが出来ると思います。
movie writerのヴァージョンとかを教えてくれると
アドバイスが出来ますが。

書込番号:5573773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2006/10/27 00:17(1年以上前)

こんばんわ。

この商品の回答がこんなに早くあるとはうれしい限りです。

SANYO MZ-1時代からデジカメ動画が多用していますので、風の間に間にさんやアクアのよっちゃんはご意見番としてよく存じています。

ところで、症状をを再度確認しました。

1.PCでの再生はWMPにて問題なく再生(Direct9.0cインスト済み)
2.Ulead DVD MovieWriter 3.5SE with VR for I-O DATAを使用
3.MZ-3,CANON S1IS,IXYDIGITAL70,MPEG2データは問題なく読み込めます。
4.症状を詳細に言いますと、
  ○『メディアの追加』欄の「ビデオファイルの追加」にて
   「ビデオファイルを開く」画面がでます。
  ○そこでプレビューさせると動きます。
  ○情報(プロパティ)をみると、ビデオ圧縮のところが「アク
   セス不可」と表示されています。
   ちなみに、CANONデジカメ動画ファイルではビデオ圧縮が 
   「MJPEG」で、MZ-3では「Photo JPEG」となっています。

5.ULEAD MediaStudio7も使用していますが、こちらの読み込みは
  問題なく出来ます。

以上になりますが・・わかりますでしょうか?

書込番号:5574860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/10/27 01:02(1年以上前)

私が買った外付けDVDドライブもi/o-data製なので、
Ulead DVD MovieWriter 3.5SE with VR for I-O DATAを使用。

それで、CasioのP505やS600などの動画(AVI/MS-MPEG-4)を
DVDビデオにしたことがあります。

ですから、ふつうに考えたら問題ないはずです。

でも、反対に、問題なくDVDビデオにできる私のほうで、
何か入れていたCodec等が奏功している?
でも、P505の動画で、特別なことをやった覚えがありません。



何か、他のソフトやCodecとの干渉という気もしますし、
DVD MovieWriter3.0SEに不具合が起きたかも知れないし。

私だったら、いったんMovieWriterを削除し、
再インスト、Ulead社のアップグレードを入れて様子をみます。
(解決するかどうかはわかりません)


>>ちなみに、
>>CANONデジカメ動画ファイルではビデオ圧縮が「MJPEG」で、
>>MZ-3では「Photo JPEG」となっています。

Canonのデジカメの動画形式は、
拡張子がAVIで、ビデオ圧縮がMotionJPEG(MJPEG)です。

SanyoのMZ1やMZ3などの動画形式は、
拡張子はmovで、ビデオ圧縮が、
MotionJPEGの一種である「PhotoJPEG」です。

CasioのP505の動画形式は、
拡張子AVIで、ビデオ圧縮がMS-MPEG-4です。

by 風の間に間に Bye

書込番号:5575042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2006/10/27 23:37(1年以上前)

こんばんわ。

アドバイス頂いた様に、再インストールしULEADサイトにてバージョンアップしたのですが相変わらずプレビュー再生は出来ても
ファイルを開くボタンを押すと「アクセス出来ません」というメッセージが出ます。

ファイルを開く画面で情報ボタンを押すと、ファイルの内容でビデオ圧縮をみると「アクセス不可」と表示しています。

風の間に間にさんはP505で撮影した動画をMovieWriterでDVD作成⇒ファイルを開くをして、ファイルの情報を見るとビデオ圧縮がアクセス不可になっていますか?

あ!?そういえば、最近P505のメモリカードを2GBを読めるように
バージョンアップしましたよ。

これが原因かな?



書込番号:5577524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも、バリバリに使っている方はいますか? 4 2011/06/13 12:40:10
中古で6080円です 1 2010/10/23 21:13:06
4GBのSDカード &小技 0 2008/11/27 0:27:57
SDHCじゃないSDカード4Gは使える? 9 2008/02/11 19:43:49
EXILIM PRO EX-F1 5 2008/01/13 12:42:43
EX-P505ユーザーさんへ 4 2007/10/14 22:35:12
カシオの高速連写試作機を触ってみた 1 2007/09/18 15:43:27
キターッ! 22 2007/09/05 1:51:42
2GのSDカードとの相性が悪い 2 2007/07/16 22:47:03
EX-P505 17 2007/05/30 17:36:20

「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」のクチコミを見る(全 996件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P505
カシオ

EXILIM PRO EX-P505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月17日

EXILIM PRO EX-P505をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング