


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
以前はwindows media player9.0でも再生できてたのですが、
「ソースフィルタが検出できません」みたいなエラーが出て再生できず、windows media player11.0をダウンロードしたら、今度は
「ファイルを再生できません。この問題は、別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントによって問題が検出されたものの、その問題の本質が Windows Media Player に報告されないときに発生することがあります。」っとエラーが出て再生できなくなってしまいました。
再生できなくった理由を考えると、一度mkvのファイルを再生しようと色々なデータをいじったくらいです。
とりあえず、今はMedia Player Classicで再生させているのですが、やはり以前はwindows media playerで再生できていただけに原因が気になってしまいます。
よければご回答お願い致します。
ちなみに自分のパソコンの動作環境は、
Pentium 4 CPU 3.00GHz
メモリ 1GB
です。
書込番号:5232068
0点

今あるWMPをアンインストールしてカメラ付属CDからWMP9とDirectX9.0cをインストール。
書込番号:5232128
0点

OSがXPだと、本来WMPのバージョンは10ですよ。
WMP11はベータ版だから、バグがある可能性高い。
書込番号:5232168
0点

しました!
WMPのアンインストールってコントロールパネルからやるんですよね?windowsのコンポーネント追加と削除みたいな。
あれでやったんですけど、自分が持ってる動画ファイルはまだmedia Playerのアイコンになってて、
Windows Media Player9.0をCD-ROMからインストールしようとすると、Windows Media Player11をダウンロードしたせいか、最新のバージョンがインストールされているので、インストールを終了しますと出ます。
やっぱりまだしっかりとアンインストールされてないんですかね?
よければ、確実にアンインストールできる方法を教えて頂けないですか?
書込番号:5232172
0点

やはり上に書いてある通り、一度windows media player11をインストールしているため、最新バージョンとの事で旧バージョンをインストールできません。
どうやったら完全に削除し、旧バージョンをインストール出来るのでしょう?
無知で申し訳ございません。
書込番号:5232189
0点

WMP11は後からインストールしたものだからWindowsコンポーネントじゃなくて一般プログラム扱いです。
書込番号:5232210
0点

言うの忘れてました。
皆さん、ご親切にご回答ありがとうございます。
では、本題ですが、
今コントロールパネルでプログラムの追加と削除を見たのですが、やはりありませんでした。Windows Media Player。
どうやったら完全に消えるのでしょう??何度もすいません。
ご回答をよろしくお願い致します。
書込番号:5232235
0点

>どうやったら完全に消えるのでしょう?
プログラムの入ったフォルダごとゴミ箱に捨てる
書込番号:5232258
0点

MicrosoftのQ&A
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/player/11/readme.aspx#RollingbacktoapreviousversionofthePlayer
書込番号:5232262
0点

ありがとうございます!!
なんとかwindows media player10にロールバックする事が出来ました!!
ただ、次にまた問題が・・・(本当に何度もすいません。)
今度は撮った動画を再生しようとwindows media player10で開いたんですが、
「このファイルのソース フィルタを読み込めませんでした。」
と出て再生できませんでした。
Media Player Classicでは再生できたんですが、やはりwindows media player10で再生したいんですが、なんででしょう?
やはりmkvを再生しようとした時のがいけなかったんでしょうか?
何度も本当にすいません。
ご回答お願い致します。
書込番号:5232310
0点

ちなみにmkvを再生しようとした時は
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/matroska/
のサイトのファイルをダウンロードしました。
これがおかしいんですかね・・・。
何度もすいません。
書込番号:5232324
0点

そういえば、旧バージョンに戻ったので、windows media player10をアンインストールして、再インストールをしようと思っているのですが、自分の方法はちょっと自信がなくなってしまったので、再インストールの仕方を教えては頂けないでしょうか?
かなり頼り過ぎですいません。
ただ、本当に以前は普通にwindows media playerで再生できていたので、元に戻って欲しいです。
お願い致します。
書込番号:5232372
0点

codecの干渉のようですね。
Lazy Man's MKV 0.9.9の削除をおすすめします。
よくわからないときは、
WindowsXpだと、「システムの復元」で、
このCodecのインストール前の日付を復元ポイントにする。
問題なかった動画再生が急におかしくなるのは、
後で入れたCodec、動画編集ソフトが、
それ以前のCodecや動画ソフトと干渉しあっている、
ということが多いようです。
by 風の間に間に Bye
書込番号:5232399
0点

WMP11をアンインストールを完了した上でWMP10に戻すには「コントロールパネル」−「プログラムの追加と削除」−「windowsコンポーネントの追加と削除」でWindows Media Player にチェックマーク入れてWindowsCDをセットすればOKです。
ただメーカー製PCでリカバリディスクしかないものはメーカーによって操作方法が違うので分かりません。
書込番号:5232673
0点

WINDOWS MEDIA PLAYER10のときにWMP10をインストールすると、
再フォーマットしないとWMP9に復帰できなかったと思います。
これでは、大変なので、WMP6.4を使うか他の軽量プレイヤーを
使うことをお奨めします。
http://aquamovie.sakura.ne.jp
軽量プレイヤーを見て下さい。
書込番号:5234171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 10:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/14 2:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/04 7:50:55 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/07 22:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/25 22:16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 23:56:25 |
![]() ![]() |
13 | 2011/03/11 0:19:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 1:54:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/14 15:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





