デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
PCでMpeg4圧縮 VGAサイズ、30ips、AVI形式のムービーを作ってS600で再生できるでしょうか?Mpeg4といってもGOPとか細かな互換性問題があるような気もしますが。
書込番号:5394330
0点
このMPEG4は、MS-MPEG4 V2(バージョン2)です。
640x480 MS MPEG4-V2(M4S2) 29.97fps
movie 3780.43kb/s
音声 PCM 44.10kHz モノ 177.00kb/s
ですから、
1.MS-MPEG4 V2変換
movieのビットレート、
音声の周波数、ビットレートを合わせる。
2.MPEG2ファイル、DivXファイル or WMVファイルを
1の条件で変換する。
3.SDカードのCASIOフォルダに番号を合わせて、
PCからSDカードにコピーする。
MS-MPEG4V2の在処
http://cowscorpion.com/Codec/WindowsMediaCodecInstallPackage.html
使用するソフトは、movieのビットレート、音声の周波数、ビットレートが
設定できるAVI出力ソフトを使えば、出来るはずです。
TMPGEnc無料版は、音声のビットレートを設定できないので
ダメでした。
書込番号:5394413
0点
回答有難うございます。S600 買ったので編集ソフト入手したら試してみます。そうなるとS600にヘッドホン端子が欲しくなりますね。
書込番号:5407471
0点
音声はADPCMなんだけど、この形式でエンコードできるソフトじゃないとダメなのでは。
書込番号:5408942
0点
試して見ました。
TMPGEnc無料版を使い、
MPEG2ファイル 720x480 29.97fps
MS-MPEG4 V2 640x480 29.97fps 3780Kbps
音声 ADPCM 4ビット モノ 44.1KHz "168Kbps"
(音声は、細かな設定が出来ないので、ここでOUT)
残念ながら、カメラで受け付けませんでした。
他のソフトでやってみます。
その他:PCが3台あり、メインPCに、MS-MPEG4を入れても
AVI CODECに出てきませんでした。
Winows Media VIDEO VCM9を入れている。?
モバイルPCのMS-MPEG4 V2が入っていたのでこれで試してみました。
書込番号:5410850
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/07/23 10:55:37 | |
| 8 | 2009/12/14 2:48:04 | |
| 6 | 2009/10/04 7:50:55 | |
| 10 | 2009/04/07 22:15:07 | |
| 5 | 2008/10/25 22:16:34 | |
| 1 | 2008/07/28 23:56:25 | |
| 13 | 2011/03/11 0:19:32 | |
| 5 | 2008/04/20 1:54:46 | |
| 1 | 2008/04/14 15:10:58 | |
| 3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








