


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
EX-S600を愛用していますが、子供にいじくられたのが原因か?
レンズ部分がおかしく・・・。
電源を入れると『RETRY POWER ON』や、『LENS ERROR』
の表示が出てしまいます。
何度も電源を入れ直すと、撮影は出来るようになるのですが、
たまに画面がぼやけていたりして、何度もズームをしながらピントをあわせる状態です。
そして、昨日水族館に遊びに行ってさあ!撮りまくるぞーー!!
っと、レンズを取り出したらいきなりレンズの輪っか?が取れてしまいました・・・。(;;)
今度ばかりは何度電源をON・OFFしても生き返りませんでした。。。(涙)
よく見るとレンズのまわりのちいさーーいバネ?が、1つ死んでました。
保証期間が2月に迫っているので、早急にカシオに発送し修理もしくは交換をお願いしなければと思っているのですが、もし保証期間が過ぎてしまい、同じような症状が出てしまったら、いくらぐらい掛かってしまうのでしょうか?
お子様をお持ちの方で、むりやりカメラで遊ばれ、壊されたことのある方はいらっしゃるでしょうか・・・?といっても、子供の手の届くところに置いている私がいけないんですけどね。
最初の子なので、いいショットをたくさん撮りたくて・・・。
ちなみに我が家の近くのエイデンでは、『他のお店で購入した商品は修理に出すのに¥1000円手数料がかかります!』などと、ケチくさい?イヤらしい?ことを言っているので(笑)正直あまり出したくないのですが、田舎なので市内に大きい量販店がここだけしかないのです。(今回は直接カシオ宛に発送予定ですが)
書込番号:5937189
0点

外装に破損が見られる場合は取り扱いの不注意が故障の主原因と見られるのが普通です、
その場合保証期間内であっても保証されませんのでご注意ください。
書込番号:5937403
0点

そうなんですか・・・(@▲@;)ガーーーン。。。
とりあえず、このままじゃしょうがないので、修理はお願いしたいと思ってます。
金額次第では買い換えも・・・。
ひえ〜〜〜ッッ!!
書込番号:5937452
0点

とりあえず修理見積もりをもらうならこちらですね。
http://casio.jp/support/repair/soudan.html
修理決定ならこちらが便利です。
http://www.selectshop.jp/shop/goods/goods.asp?event=20101030
修理の時に効き目があるかどうかは別として必ず保証書はつけておきましょう。
書込番号:5937825
0点

私も先日修理に出しましたが(レンズ交換)、12,000円(税抜き)と言われました。新しい機種を買った方がいいかなって思いましたが、まだあんまり使っていませんでしたし、気に入っていたので、修理しました。
書込番号:5950383
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 10:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/14 2:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/04 7:50:55 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/07 22:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/25 22:16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 23:56:25 |
![]() ![]() |
13 | 2011/03/11 0:19:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 1:54:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/14 15:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





