デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500
最新のFine Pix 1500じゃ無いのですが、使用感に不満があるので書き込ませ
ていただきます。
FujiのHP等で見る限り、改善されていないようなので。
コンパクトさや、電源に市販のアルカリ乾電池などが使用できる点は非常によ
いと思います。
メディアが汎用性のあるスマメという点もオススメですね。
でも、電池の蓋がすぐに開いてしまうのです。
ワタクシは撮影時にカメラを上下から人差し指と親指ではさむように持つこと
が多いのですが、親指の少しの動きで電池の蓋がずれ、外れてしまうのです。
撮影直後の処理中にに外れると、その画像は保存されないんですね。
なぜこのような持ち方をするかというと、手が大きすぎるのか、手のひらで包
むようないわゆる普通のカメラの持ち方をすると、モード選択のダイヤルなど
に触れてしまうのです。
それから、鞄やポケットから取り出した拍子に蓋が外れ、電池をばら撒いてし
まったりということは一度や二度ではありません。
しょうがないので、今は電池の蓋をガムテープで貼り付けて外れないようにし
て使用しています。
Finpix 1500を使用している方で、このような不満を持たれた方、いらっしゃ
いませんか?
書込番号:66681
0点
2000/12/07 16:38(1年以上前)
1500、結構使ってましたがそんなことは一回もありませんでした。
私も手は小さくない方ですが。
1500は傑作だと思いますよ。
形やサイズがちょうど良くて今使っている4500等よりも使いやすいと
思います。
唯一の問題点は外での撮影時に液晶が使い物にならないことですね。
書込番号:66777
0点
2000/12/07 20:00(1年以上前)
どっか蓋のツメか何かがが折れちゃったりしてませんか?
書込番号:66858
0点
2000/12/09 01:08(1年以上前)
私もFP1500愛用してますが電池のフタが勝手に開いてしまう等一度も
ありませんでしたよ。故障ではないかと。
ただ、電池とスマメが同じ場所で同じフタなんで、スマメ交換の時に
フタを開けていて電池を落としたってことは数回ありましたが^_^;
書込番号:67533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 1500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/01/11 18:53:08 | |
| 0 | 2006/04/12 21:23:56 | |
| 5 | 2002/12/18 18:39:29 | |
| 7 | 2002/08/05 19:01:32 | |
| 1 | 2002/06/20 19:18:23 | |
| 8 | 2002/03/18 21:42:00 | |
| 2 | 2002/01/08 1:02:09 | |
| 5 | 2002/01/06 15:25:20 | |
| 3 | 2001/11/25 10:59:14 | |
| 5 | 2001/11/20 0:36:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







