『転送すると何になる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

『転送すると何になる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

転送すると何になる?

2001/02/22 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 かきくけ子さん

1700zが2万円台になりそうなので,まもなく買う予定のものです.ところで,先にスマメとでカードリーダーは買ったのですが,スマメで撮った画像をカードリーダーを使って転送する際に何かソフトも必要なのでしょうか?それとも勝手にドライブとして認識されるのでしょうか?また,別な疑問ですがその際の形式は必ずjpegになるのでしょうか?どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい,よろしくお願い致します.

書込番号:109492

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/02/22 04:09(1年以上前)

カードリーダーによってさまざまです。
勝手にドライブとして認識されるものもありますし、
ドライバというものをインストールする必要があるものもあります。
カードリーダーによってさまざまなので、
そのカードリーダーの説明書を見れば、
カードリーダーを使える状態にする方法はわかると思います。
形式はもともとカメラで記録される時点でjpegになっています。
転送する際に別売りのソフトが必要ということは無いと思います。
ドライバが必要なカードリーダーの場合もカードリーダーに
付属しているはずです。

書込番号:109587

ナイスクチコミ!0


スレ主 かきくけ子さん

2001/02/22 10:21(1年以上前)

ありがとうございます,あのスタイルが自分のものになるのが待ち遠しいです♪

書込番号:109646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング