『付属のカードリーダーのドライバーがインストールできません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

『付属のカードリーダーのドライバーがインストールできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 yushunaさん

本日、コジマでFinePic 1700Zを購入いたしました。
¥27500でカードリーダーとメディア8Mが付属だったので決めました。
しかし、カードリーダーのドライバーをインストールしようとすると
フリーズしてしまいます。
メーカーのホームページには上記の症状の場合
アンインストールするような指示があるだけで
対策は記載されていません。
どなたか、改善策をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:184613

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2001/06/05 02:44(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊と申します。
カードリーダの型番とかは何ですか。
もう少し情報を書かないとレスつきませんよ。

書込番号:184857

ナイスクチコミ!0


スレ主 yushunaさん

2001/06/05 06:27(1年以上前)

申し訳ありません。

メディアリーダーはマイクロテック・インターナショナル社の
FSM-03で、1700Zにおまけでついているものです。

OSはwindowsMEです。
状況としては、
ソフトを読みに行ったときにフリーズするようです。
システムの問題とかもあるのでしょうか?
とりあえず、他の常駐ソフトとか、壁紙とかもはずしてみましたが改善されていません。

書込番号:184895

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/05 12:40(1年以上前)

アンインストールして、再度メーカのHPに書かれている順番でもだめですか。

書込番号:185030

ナイスクチコミ!0


スレ主 yushunaさん

2001/06/06 12:30(1年以上前)

はた坊さん
回答ありがとうございます。
HPに記載されている方法では
対応できず、
メーカーに問い合わせたところ、
「時間を下さい」との事でした。

リーダーが無いと、パソコンにデータを転送できず
困っています。

書込番号:185880

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/06 15:28(1年以上前)

HPにあるドライバと同じものでしょうかね。

書込番号:185977

ナイスクチコミ!0


スレ主 yushunaさん

2001/06/06 23:04(1年以上前)

HPにあるものと同じかどうかわかりませんが、
付属のCD−RomのWindouwsME用を使用しています。
また、メーカーに問い合わせたところ、
「直ぐに回答できません」との
回答を頂いてしまいました...

やはり、無理なんでしょうか?

書込番号:186336

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/07 01:51(1年以上前)

そうですねー、メーカーにはもう少し強く言った方が良いかもしれません。
いつ回答くれるんですかと、撮っている写真がみれないじゃないかと、
このメーカーは、他の型のスマメリーダがあるようです。
変えてくれないかなー。

書込番号:186512

ナイスクチコミ!0


mcderさん

2001/07/01 23:58(1年以上前)

私は富士通のME6/75Lを使ってまして、カードリーダをUSBに挿したら
ハードウェア情報の更新のところで止まってしまいます。
ですから、思い切ってOS再インストールしました。
そしたらカードリーダドライバもインストールでき、すべて順調です。
ちょっと無責任なアドバイスですいません。

書込番号:209090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング