『レスポンスについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

『レスポンスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2000/09/23 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

1700Zを検討中です。現在、一昔前の500を使用していますが、シャッターボタ
ンを押してから、実際にシャッターが降りるまでに、タイムラグがあり、とて
も使いにくいのです。おそらく、シャッターを押してからのタイムラグは、1
秒弱あるように感じます。1700Zはどうなのでしょうか?使っていらっしゃる
方のインプレをお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:42832

ナイスクチコミ!0


返信する
おれおれおさん

2000/09/24 00:41(1年以上前)

1700Z使っております。デザインがデジカメっぽいことと
液晶画面もきれいで気に入っております。レスポンスに関しては
まさにそのとおりです。タイムラグがあります。自分としては
デジカメってこういうもんだろとあきらめています。
ボタンを半押しにするとすこしそれが解消できるという書き込み
を以前見たことがあります。

書込番号:42841

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/09/25 14:33(1年以上前)

こんにちは。

FinePix1700Zのレリーズラグは、一気押しでは0.7〜0.8秒くら
い、半押し(AF&AEロック)状態からの全押しでは0.1〜0.2秒程
度と感じられます。

書込番号:43293

ナイスクチコミ!0


や・さん

2000/10/01 01:40(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
とある店で、幸運にも実際に操作することができました。
半押し状態で、シャッターを切ってみましたが、
個人的には十分納得できるレベルでしたので、
買ってしまいました。

書込番号:44805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング