デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500
FinePix4500を最近購入しました。
取説の注意書きどおり、満充電の電池を半日以上(実際は3日)いれて放置しました。
ところが、電池交換やメディア交換のために電池のふたを開けると設定や日付がクリアされてしまいます。
これって不良品なのでしょうか?
書込番号:640863
0点
2002/04/06 00:49(1年以上前)
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx4500.html#4Q5
↑この辺りが参考になるかと思います。つまり完全に電池が無くなった状態だと
約半日ぐらいしか日付などの設定は維持されないって事でしょうか。
書込番号:641021
0点
2002/04/06 00:59(1年以上前)
>電源を切らないで交換を行うとセットアップの設定、日時の設定が
>リセットされることがあります。
●電源は切ってから交換してます。
>またバッテリーを抜いた状態でも約半日は設定を保持できますが、
>バッテリー交換後は設定を確認して下さい。
●電池のふたは10秒ぐらいしか開けてないんですが、それでも消えます。
●電池はまだほとんど使ってない(満充電に近い)状態でも消えます。
やっぱり故障っぽいですね?
書込番号:641049
0点
2002/04/06 01:28(1年以上前)
私のものは、設定は未確認ですが、日付は維持されていますよ。全く使わないのですが、4,5日は何もしないで放置して、適当に電池のために無駄な撮影をして充電しています。
今まで、日付が戻ってしまったといえば、電池を入れていなかったときだけです。当たり前ですが・・・。
あまり知識のない私ですが、少なくとも私のものは、同状態にて設定、日付のクリアといったことは皆無です。
それだけでもお伝えします。
書込番号:641105
0点
2002/04/07 01:14(1年以上前)
充電池だと電圧が低い(1.2×2=2.4V)ので、内蔵バックアップ電池が充電し切れてないのかも。
と思って、アルカリ乾電池(1.5×2=3V)を入れて半日放置してみました。
すると案の定、電池のふたを開けても設定が消えませんね。
書込番号:642969
0点
2002/04/07 23:55(1年以上前)
今日販売店に持っていって症状を説明したら、初期故障だということで交換してくれました。
新しく受け取ったFinePix4500は数時間電池を入れただけで設定がクリアされないようです。
よかった。
書込番号:644839
0点
2002/04/12 23:17(1年以上前)
おめでとうございます。よかったですね。私も安心しました。
書込番号:653252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/06/30 6:44:43 | |
| 8 | 2019/07/19 20:36:49 | |
| 2 | 2011/03/01 7:34:25 | |
| 4 | 2010/05/15 22:57:16 | |
| 2 | 2005/05/07 22:33:33 | |
| 1 | 2005/03/05 20:23:55 | |
| 2 | 2004/10/09 16:06:25 | |
| 0 | 2003/11/23 18:59:56 | |
| 1 | 2003/11/09 12:54:36 | |
| 4 | 2003/11/09 12:03:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








