『決断できず。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

『決断できず。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

決断できず。

2001/07/06 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

皆様はじめまして。
デジカメを購入しようとずっと悩み続け,もうフジの4700Zを購入しようと
いうところまで来ていたのですが,バッテリーの持ちが最高に悪いという噂を聞き
少し迷い始めていたときに4800Zの発売を知って少し待ってみることにしました。
ちなみに私のデジカメで押さえていたいポイントは
 ・デジタルズームだけでなく光学ズームが3倍くらいはあること
 ・多少でも動画が撮れること
 ・背面のモニターがなるべく大きいこと(親も使うので)
 ・素人なので全体的に使いやすいこと です

私は写真についても素人なので,画質についてはあまりこだわらないのですが
バッテリーの持ちが悪いと言うことは,急速充電器を購入すれば
簡単に解決することでしょうか?ユーザーの方々あまり気になりませんか?
そして実際に持ち歩くには少し大きく感じますか?
予算は6万前後です。もし宜しければ他機種でもこの条件に合う物があるかとかその他にも色々とアドバイス下さったら光栄です。
曖昧な表現が多いかもしれませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:213722

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/06 21:47(1年以上前)

かよさんこんばんわ
こちらを参考に為さってください。
デジカメなに買う? チャートでチェック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml
遊んでみてください。

書込番号:213742

ナイスクチコミ!0


gamouさん

2001/07/06 23:33(1年以上前)

「電池の持ちについて」
私も電池の持ちを購入のポイントにしてましたが、
店員のひと言でふっきれました。私はFP4500にしましたが
予備に単三ニッケル水素四本ほど持って行けば大丈夫と言われました。
一日に数百枚撮る場合は別ですが、私の場合、一日多くて100枚ほど。
電池を使い切って困ったということはありません。
単三四本ぐらい持ち歩くのも苦になりませんし、どのデジカメの
充電池もそう大きくないので旅行時カバンのすみに入れられるぐらいです。

電池の持ちというのは撮る枚数に左右される事柄なので
一概には言えず難しいところですが、私は上記のようなかんじで
楽しんでいます。

書込番号:213863

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよさん

2001/07/07 02:06(1年以上前)

>あもさん
  どうも有り難うございます。やってみたらフジではFP4700か40iか
  6800って出ました。やっぱ4800がいいのかな・・・
  面白いところを教えて下さってありがとうございました。

>gamouさん
  私もそんなに撮らないと思うので,バッテリーのことはあんまり気にしないようにします。
  旅行に行っても一日百枚は・・・(^-^;  

ということは後は大きさが気になるところなんですが
やはりデジカメっていうのは携帯に便利なようにコンパクトな方が使いやすいですか?
スマメも買って付属品を色々と購入すると7万近くなっちゃいそうなのが痛いところですが・・・

書込番号:214061

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/07/08 18:09(1年以上前)

こんばんわ、マグダルです。
> ・デジタルズームだけでなく光学ズームが3倍くらいはあること
> ・多少でも動画が撮れること
> ・背面のモニターがなるべく大きいこと(親も使うので)
> ・素人なので全体的に使いやすいこと です
この条件を満たすのであれば、4800Zか6800Zがお奨めの様な気がします。
頻繁に持ち歩き使用するのであれば、40iか50iで決まりでしょう。
これは、光学ズームがありません。
ただし背面ディスプレイが、4800Zの方が大きいですね。
バッテリーの持ちは、一日に数十枚だったら気にならないと思いますよ。
ほな!

書込番号:215630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ 7 2020/10/15 22:05:57
20年目の4800Z 1 2020/04/14 16:25:39
10年ぶりに電源入れました=撮れましたw 3 2020/01/07 13:01:13
電源が入らなくなりました 3 2006/07/30 23:57:19
ミノルタXG-1 1 2004/08/12 2:19:28
デジカメ購入 7 2004/06/08 13:16:18
接待買いでしょう 6 2004/03/28 17:01:02
買ったらいいでしょうか? 4 2004/03/28 12:45:42
バッテリー 3 2003/12/01 22:07:08
4800zをかったのですが、 14 2003/08/02 21:36:45

「富士フイルム > FinePix 4800Z」のクチコミを見る(全 1243件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング