


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


某ショップで4800と6800。なんと6800の方が1000円安いではないですか!
店の人に聞いたら、今キャンペーン中だから、と言っていましたが6800の方が安いと、
何かあるのではと勘ぐってしまう私ですが。同じぐらいの値段なら、みなさんならどちらを買いますか?
書込番号:502780
0点


2002/01/30 16:13(1年以上前)
6800Z。
考慮の余地無し。
書込番号:502847
0点


2002/01/30 16:27(1年以上前)
6800のユーザーだから言うわけじゃないけど6800で決まりでしょ!
書込番号:502865
0点


2002/01/30 16:36(1年以上前)
新製品F601が出るのでそのショップが
6800zを安値で仕入れることができたために
安く売れるのでしょう。
もしくは6800zに在庫保証がはいったから安く…では
書込番号:502874
0点


2002/01/30 17:56(1年以上前)
↑質問の答えになってませんでしたね。
4800z、6800zは当分
価格変動が大きいでしょう。
急がれるのでなければもう少し待たれたほうが
がっかりしなくてよいのでは。
600万画素出力が必要ではないなら
価格差で決めてもよいと思います。
書込番号:502968
0点



2002/01/30 20:34(1年以上前)
値段が安いなら6800に、しようかなと思います。ありがとうございます。
4800ならではのメリットってあるのでしょうか?値段を除けば、6800は4800よりも全てに対して優れているということですね。何か6800の欠陥でも(言い過ぎか)でもあるのかと疑ってしまいました。
書込番号:503262
0点


2002/01/30 23:46(1年以上前)
店頭で比べると分かるけど、4800のほうがフラッシュの点灯速度が速い。
画素にこだわりがなければそう言う選択もありかも
書込番号:503769
0点


2002/02/04 19:07(1年以上前)
ところで4800Zと6800Zはお幾らだったんですか?
書込番号:513854
0点



2002/02/05 17:36(1年以上前)
値段はここの表の平均値ぐらいでした。値段はもとに戻っちゃいました。
あせすとさんスルドイですね4800と6800を両手に持って同じタイミングでフラッシュを焚いたところ、やはりシャッターを押せるタイミングに来るまで4800の方が早かったです(感覚的に1秒ぐらいか)4800にします。
ありがとうございました。
書込番号:515790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/10/15 22:05:57 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/14 16:25:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/07 13:01:13 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/30 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/12 2:19:28 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/08 13:16:18 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/28 17:01:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 12:45:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/01 22:07:08 |
![]() ![]() |
14 | 2003/08/02 21:36:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





