


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


ズームを使わなくてもレンズは出てきますか、これって・・・
(というか電源を入れた時点で出てくるのだろうか・・・)
デジカメを使っててレンズが出てくるのが個人的にちょっと塚伊豆楽手、でもこの機種のデザインが気に入ってしまったので、出てこなかったらこれにしようかなぁと思ってるんですが。
書込番号:547889
0点



2002/02/19 19:11(1年以上前)
塚伊豆楽手=使いづらくて、です(笑)
書込番号:547892
0点


2002/02/19 19:59(1年以上前)
レンズと投影場所へは距離が必要になり
これが体積をくいます。
電源をいれるとレンズがでてくるのは
ズームとはいわず、沈胴式レンズといい
収納時に全長を短くする機能で
フィルムカメラも多く採用しています。
沈胴させないように設計すると
収納時もその大きさにするか
レンズの設計自由度を落とす(画質を落とす)
しかありません
書込番号:547988
0点



2002/02/20 00:13(1年以上前)
>ひろ君ひろクンさん
うむうむ・・・
丁寧に教えて頂いてありがとうございます!
レンズが出てくるのにはそれなりの理由があるんですね(あたりまえか)
ディマージュX(でしたっけ)とかはレンズが出てこないんですよね。
あとファインピクスの4500って、あれはどうなんでしょう・・・
あれもいいかな、と思ってるんですが、バッテリーが確か、弱いとか・・
オプティオを使ってたんですけど、あれでもバッテリーには不安があったので
今度買うとしたら、もう少し長く撮影できるのがいいなぁ、と思ったりしてます。
(思えば、予備バッテリーを持ってればいい事ですね)
書込番号:548734
0点


「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/10/15 22:05:57 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/14 16:25:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/07 13:01:13 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/30 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/12 2:19:28 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/08 13:16:18 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/28 17:01:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 12:45:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/01 22:07:08 |
![]() ![]() |
14 | 2003/08/02 21:36:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





