『4800Z買いました!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

『4800Z買いました!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4800Z買いました!!

2002/06/04 04:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 悩み悩んでさん

以前オリンパスのC−860Lを使っていたのですがいろんな面で不満があり買い替えを考えて4500と迷った末(というかほとんど4500に決めていたのだが、いざ購入の際に店員のお兄さんに4800Zの方が良いですよ!と勧められ)4800Zを購入しました。
ちなみに大阪、日本橋で消費税込み36500円でした。
4500の方が500円程高く、それだったらズームもついていて、定価も高い4800Zの方が良いですよと言われた・・・。
ズームが使える事や動画が撮影できる事に関しては確かに良いと思うのだが充電切れの際に乾電池が使用できない、4500と比べて大きさが少し大きい等といった面でやはり4500にしておくべきだったかな。と、思うこともあります。
以前、使用していた機種に比べると格段に良いので気に入っている事は気に入ってるのですが、このランクのデジカメでは、しょうがないことなのでしょうが、暗い所での撮影ではファインダーも液晶画面も真っ暗でフレーム合わせができないですね。
フラッシュの届く範囲もこんなものなのでしょうけど少し不満です。
夜間はズームで撮影してもフラッシュが届かないのでとてもズーム撮影はできません。
あと、レンズカバーが自動で閉じるようになっているのですが、すぐに閉じる時としばらく閉じないときがあるのですが、これは私のカメラだけでしょうか?故障かな?と思ったのですがしばらくすると閉じるのでこんなものなのかな?と思いつつそのまま使用しています。
まだあまり使用していないので私の感想はこんなところですが、これから購入をお考えの方や、現在同機種や近レベルの機種を使われている方の参考になればと書き込みしました。
不満点ばかり書きましたが私は高度な撮影や、良いプリンターでプリントすることもありませんので昼間の撮影には大変満足しております。
たくさんの機種やいろんなメーカーがあるのでほんと悩みますよね。
私の場合は悩みぬいた末、「これでいいや」で決めました。
お金を出せばいくらでもいい物がありますが決められた予算の中で一番いい物を見つけるのは大変ですね。
みなさんも悩んでみてください!(^^

書込番号:752398

ナイスクチコミ!0


返信する
zzz2001さん

2002/06/04 23:34(1年以上前)

レンズカバーはメディアに書き込み完了するまでは閉じません。撮影後すぐに電源をOFFにするとしばらくしないと収納してくれません。
起動は速いですし200万画素+アルファの画質と、1年前のフラッグシップと共通のボディの質感の高さ、あとクレードルも同伴ということも考えれば十分満足できるお買い物では??
しかし、ISOがオート撮影だと固定?なのとフラッシュ充電時間が長いのが不満ですね。でもポルシェデザインですし!クレードルは便利!ですし電池にご不満なら予備電池をご用意されては?
過去レスでコダックの充電池が利用できると知り、早速直販サイトから入手しました。電池容量が若干少ないですがかなり割安でしかもプリンタ用紙のお試しのおまけが付いてきてなかなか好感が持てました。今でも売っているのかな?この形状の充電池は結構あったみたいで昔の東芝も同じ形でした。よろしければご参考までに・・・

書込番号:753706

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ 7 2020/10/15 22:05:57
20年目の4800Z 1 2020/04/14 16:25:39
10年ぶりに電源入れました=撮れましたw 3 2020/01/07 13:01:13
電源が入らなくなりました 3 2006/07/30 23:57:19
ミノルタXG-1 1 2004/08/12 2:19:28
デジカメ購入 7 2004/06/08 13:16:18
接待買いでしょう 6 2004/03/28 17:01:02
買ったらいいでしょうか? 4 2004/03/28 12:45:42
バッテリー 3 2003/12/01 22:07:08
4800zをかったのですが、 14 2003/08/02 21:36:45

「富士フイルム > FinePix 4800Z」のクチコミを見る(全 1243件)

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング