


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z


4900Zの購入を考えています。というか店頭の展示品で取りおきしてあるので
購入は既に決めているのですが初めてデジカメを買うので色々とわからないことばかりです。
質問は、”撮影した静止画のPCへの取り込みをUSBケーブルでしたいと思っていますが
カタログにはCD-ROMなどのソフトは付属としてついていないようです。
カメラ本体以外に何かソフトを別途購入しないといけないのでしょうか。”
初歩的な質問でスミマセン^^
書込番号:370774
0点


2001/11/12 05:07(1年以上前)
オプションの接続キットを購入する必要があります。
これにはスマートメディア16MBとソフトがついてきます。
ただ結構お金がかかるので、下記のページを参考にしてください。
http://www.ba.wakwak.com/~tsuruzoh/Computer/Fp4900z/fp4900z01.html
私もこうしました。
書込番号:371293
0点


2001/11/12 12:20(1年以上前)
kazkunさんの紹介のページに書いてあることですが、カメラ本体が
USBストレージクラスカメラのためにコネクタの形状が合うUSBケーブルさえ
手に入れれば使えるようです。サンワサプライやエレコムから出てると思います。
書込番号:371615
0点


2001/11/14 22:25(1年以上前)
アメリカの富士フィルムではドライバの配布もやっています。
http://www.fujifilm.com/tcm.html?x-tempest-op=generic&ContentType=Download&CategoryId=362&ParentCategory=Service+%26+Support&pagetype=CategoryContent
書込番号:375520
0点



2001/11/23 22:31(1年以上前)
「基本的なことですが」に返信いただいた皆さん改めて感謝いたします。
最終的にkazkunさんからのアドバイスのように市販USBケーブルで
カメラ本体の直結状態で使う方法に落ち着きました。ソフトも特に購入
せずケーブルのみ約¥1,000程の投資で済みました。
※ちょっと苦労しましたが・・・^^
書込番号:389550
0点


2002/01/14 09:42(1年以上前)
ここを参考にしてUSBケーブルのみでの接続が出来ました。
不要な出費を押さえる事が出来て嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:471880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4900Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 22:43:58 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/01 0:47:01 |
![]() ![]() |
12 | 2019/10/10 21:38:28 |
![]() ![]() |
21 | 2019/10/12 6:51:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/12 6:56:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/27 15:37:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/27 10:45:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/12 7:00:37 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/31 10:45:57 |
![]() ![]() |
9 | 2005/12/26 11:10:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





