


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


50iを使って何ヶ月か。室内で撮ると必ず、人物だと顔の輪郭がやっとわかるほど。つまり目も鼻もとんでわからない。家具は輪郭が3重か4重くらいに見えるほど、ぼけています。スナップを撮るのは非常に困難。十回撮って一枚まともなのがあればいい方です。人物をちゃんと撮ろうとすると、三脚を使い、江戸時代の写真のようにじっと座らなくてはなりませんでした。ところが、この間、昼、太陽がよく照っているときに、外で撮影すると、ぼけていないんです。それでやっと理解できたのですが、室内だとシャッタースピードが、極端に遅くなっているようなのです。想像するのに、1/8秒とか1/4秒くらいなのではないか。シャッタースピードを設定では変えられません。私は、嫌いな人にしか、このカメラは勧めません。
書込番号:628421
0点


2002/03/30 17:19(1年以上前)
Exif情報みましたか?
シャッタースピードなら ViXとかで確認できますよ。
それをフィードバックすれば次回はより良い写真を撮れるのでは?
書込番号:628454
0点

想像ではなく撮影情報を確認してはどうですか
シャッタースピードはファイルに内部情報として記録されています。
屋内でぼんやりするならレンズが汚れていないか確認してください。
照明が入りやすいのは確かで油分がついていると影響しやすいです。
書込番号:628465
0点


2002/03/30 18:46(1年以上前)
え〜っと・・・。
デジタルカメラって、みんなだいたいこんなもんでは?
フラッシュ焚いたり、感度あげたり、は使う側の責任だと思いますが・・・。
書込番号:628601
0点


2002/03/30 19:57(1年以上前)
私も50i使ってますが、そのようなことはありません。
フラッシュはAUTOにしてますか?
それでもそのような状況が出るようでしたらそれは壊れているのではないでしょうか?保証期間内のようなので、交換してもらったらどうですか?
書込番号:628690
0点


2002/03/30 23:11(1年以上前)
フラッシュをまともに使えば50iで質ネイでも普通に灯りがあればちゃんと撮れると思います。
書込番号:629077
0点


2002/03/31 12:40(1年以上前)
そりゃー言っちゃなんだけど、設定を間違えてるかよほどのヘタッピかのどちらかだしょ。
手ブレは気合いです!
気合いで克服するのです!(マジ
書込番号:630254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 50i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/10/08 17:27:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/19 4:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/26 11:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 22:06:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/07 5:05:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/09 17:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 12:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 17:54:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 16:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/25 13:09:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





