


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A201


初めまして。
この度オークションやスナップ写真用にA201を購入しようと決めていたのですが、A101の事を知りサンプル画像を比べていたらA101の方が画像が良いように思えました。以前もその様な書き込みがあったと思いましたがその様なことがあるのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください。ちなみに下記の所にサンプル画像があります。お願いします。
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/a101_qtvr.html
書込番号:481522
0点



2002/01/20 03:36(1年以上前)


2002/01/20 04:15(1年以上前)
公園の写真しか比べてませんが、
色的には101のほうが、鮮やかに見えますね。
でも50%の縮小画像で見ると、201のほうがきめ細かく写ってます。
(あたりまえか)
色か解像度かってとこでしょうか。
これは自分の勝手な想像ですが、
本来130万画素だったモノを、日本市場向けに無理に200万画素にした。
その結果、解像度は上がったが、色が犠牲になった。
ちがうかな。
書込番号:481563
0点



2002/01/20 13:36(1年以上前)
ボンボンと悪夢さん 、ご返答ありがとうございます。
確かにA101の方が鮮やかに見えますね。
ボンボンと悪夢さんの言われているとおり、色をとるか解像度を取るの違いみたいですね。デジカメは画素が多いほど良いと思っていたのですが、そうではないみたいですね。
>これは自分の勝手な想像ですが、
本来130万画素だったモノを、日本市場向けに無理に200万画素にした。
その結果、解像度は上がったが、色が犠牲になった
なかなか鋭い推理ですね。私もそんな気がしてきました。
書込番号:482012
0点


2002/01/21 20:34(1年以上前)
実際普通に使ってる人の、サンプル画像見たんですが、スティーブさんのとことは、ちょっと印象違うんですけど・・・・・・。
わたし的には、画素数通りの差がある感じですけど・・・。
書込番号:484747
0点


2002/04/03 23:04(1年以上前)
まあ同じサイズのCCDで画素数が違うんだから 画素一つあたりの面積が
101の方が大きいからかな?
書込番号:637077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A201」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/01/20 16:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/09 22:21:37 |
![]() ![]() |
10 | 2003/03/08 17:46:56 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/22 6:41:19 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/15 0:00:21 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/13 16:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/12 19:37:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/08 18:02:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/25 9:29:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/22 17:47:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





