


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


こんにちは。
当機種(F401)のAEロックしてから撮影までのタイムラグが気になるので皆さんにお聞きしたいのです。撮影までのプロセスをお話しますと
1.AEロック(ピントと露出固定)する
2.シャッターを押す
3.液晶画面が静止する
4.それから数秒遅れた画像が記録される(タイムラグがコンマ数秒ある)
といった過程で撮影されるため、自分の予期しない画像が撮れるのです。今までデジカメを何台も使ってきましたが、シャッター押下後の上記3.の液晶画面と撮影画像は一緒の(ズレがない)ため、非常に気になっています。これは故障なのでしょうか?それとも、この機種固有の特性なのでしょうか?皆さんのお話を伺いたいのですが宜しくお願いいたします。
書込番号:1176836
0点

個人的には、この液晶画面が固まる現象は頂けません。
どうして、このような仕様にメーカー側がしたのか知りたいです。
フォーカスロックした時に邪魔だと思うのですが…
F401は、これが仕様ですので仕方ないです。(^^ゞ
書込番号:1177244
0点


2002/12/31 18:56(1年以上前)
そのための解決策のひとつとしてサイクル連射があります。
書込番号:1178115
0点



2003/01/01 00:15(1年以上前)
QVEさん,評論家嫌いさん、コメントありがとうございます。これは仕様で仕方ないのでしょうが(サイクル連射はありますが)、やはりAEロック後のシャッター全押し時の静止画像と実際に撮れる画像がずれるというのは、軽快感を損ない、その気をスポイルされるようで頂けません。シャッター音の「カシャッ」という音など、他の点は気に入っているだけにちょっと残念です。中々この手の大きさで軽快・満足のいく性能を持つデジカメはないものですね。
書込番号:1178806
0点


2003/01/02 07:21(1年以上前)
そうなんですよ〜
これを持って、「写真を撮ってください〜」って頼んで
撮ってもらったら、ある人は「うわ!固まったけどちゃんと
とれました?」なんて言われてしまいました。
でもうまく撮れてましたけど…
書込番号:1181692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2010/12/20 14:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/05 16:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/31 0:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/08 9:51:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/25 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/22 16:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 10:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/23 22:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 21:58:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





