『拝啓、富士フイルム様』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

『拝啓、富士フイルム様』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

拝啓、富士フイルム様

2002/07/01 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 SD125APOさん

富士フイルム 様
フジ様は、ここをお読みと思いますので公開質問とさせて下さい。
F601を購入して試用しておりますが、幾つかの問題点が明らかです。
1.持ちにくく、滑り落ちる。
2.低分散非球面レンズ使用の高精度と称してイメ−ジサ−クルが狭い。
3.300万画素を600万画素に補間する時、オリジナル画像が失われている。
これ以外にも多くの問題がありますが、定価89800円の300万画素デジカメとして、この3点には許し難いものがあります。
デジカメの代表メ−カ−として、ユ−ザ−が納得出来る説明を頂きたいものです。
皆様も、本機の実力を良く確認されてからご購入下さい。

書込番号:804142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/07/01 00:35(1年以上前)

>フジ様は、ここをお読みと思いますので
根拠は何でしょうか?
お読みかもしれませんが、このような公共の場を
情報取得のために利用することはあっても
情報公開に利用するとは常識的に考えられません。
過去にもココの発言がきっかけでメーカーが動いた、という話は
あったようですが、その際にも
メールのやり取りの中で判明したことが伝えられたのみです。

http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf601.html
こちらのページを利用されるのが先ではないでしょうか?

書込番号:804215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2002/07/01 00:37(1年以上前)

3つの問題点の上げ方が変なのはおいといて
ここは公式ページじゃないから
だれもメーカーの公式見解を答えてくれないよ。

書込番号:804221

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/07/01 01:01(1年以上前)

とりあえず大前提として書いてあるこれ
>フジ様は、ここをお読みと思いますので
何でそうなるの?と。誰からそんなこと聞いたのかと。

書込番号:804282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/07/01 01:51(1年以上前)

>公開質問とさせて下さい。

公開質問状でも出されたら?
こんな所で、”公開質問とさせて下さい。”
と言われても、富士フイルムさんが迷惑ですよ。

書込番号:804371

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2002/07/01 02:23(1年以上前)

展示品を触ったり、過去ログ見たりして事前に確認するのが足りなかっただけでしょ?まぁ、画素の水増しについては、いい加減にやめた方がいいと思うな。「富士の病」にはウンザリだよね。

書込番号:804429

ナイスクチコミ!0


スレ主 SD125APOさん

2002/07/01 22:38(1年以上前)

皆様のご指摘の通りであり、お詫び致します。
さて、その後フジフィルムに直接問い合わせました。デザインが良いので評判は上々だそうです。ただ、レンズの性能については問題があることを認められていましたのでご報告致します。返品は販売店もメ−カ−も受け付けませんので、前向きに使いこなすこととして、性能や使い勝手をまた報告させて下さい。

書込番号:805915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2002/07/01 22:41(1年以上前)

ところで「イメ−ジサ−クルが狭い。」ってどうやって解るの?

書込番号:805929

ナイスクチコミ!0


スレ主 SD125APOさん

2002/07/01 22:53(1年以上前)

カメラレンズは、その性質上、同心円状に中心部分で収差が少なく(キレが良くピントも出る)、周辺では像が乱れます。そこで、遠景ならビルなどを全画面に、近接撮影なら新聞の折込チラシなどをやはり全画面に撮影して、画像ソフトで(フォトショップなど)大きく拡大して像の乱れを観察すると分かります。たとえばF601では周辺の1/3辺りから像が乱れ始め、周辺ではピントが出ていないことが分かります。メ−カ−ではイメ−ジサ−クルの基準を定めている(分解能などで)筈ですが、多分、公表しないでしょう。

書込番号:805967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2002/07/01 23:28(1年以上前)

あなたの基準には入ってないというだけでしょ。
メーカーの基準に入っているなら
「イメ−ジサ−クルが狭い。」と断言するのは風説の流布にあたります。
#だったらもっといいレンズのカメラを買ったほうがいいよ。

書込番号:806053

ナイスクチコミ!0


スレ主 SD125APOさん

2002/07/02 00:15(1年以上前)

申し訳ありません。定量的な話でなくて、定性的になりました。
確かに個人的な基準ですが、実名を上げるとニコン950、995、東芝M81と比較しました。歴然とした差が認められるためイメ−ジサ−クルが狭いと言う表現になった訳です。近い内に定量的な評価をしてご報告致します。

書込番号:806197

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F601」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
愛着のある機種でしたが。。。 3 2008/09/26 12:45:42
書き込みが暫らくないので・・・ 2 2008/09/03 23:04:13
CCD 回路故障について。 3 2006/06/10 14:46:18
マップカメラで9500円でした 2 2006/05/12 12:39:16
いまさらながら 3 2004/12/29 16:36:10
FINEPIX F601 3 2004/11/02 20:59:00
F601についてあれこれ 9 2004/09/29 12:50:08
F601買いました 0 2004/09/26 21:07:15
黒い点に困っています 8 2004/09/07 21:28:38
撮影画像が歪む 6 2004/07/10 10:35:13

「富士フイルム > FinePix F601」のクチコミを見る(全 2227件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング