デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
F700購入して色々試し取りしてみました。M603と比べると暗部の諧調が良いような気がします。一体型さんどうでしょうか?
一体型さんのアルバム見て凄い画像でしたので買いました
書込番号:2151650
0点
いいですね。ぬめり感があって。瑞々しさが伝わってきます。黒が美しい!
700でこういう写真が撮れるとは思っていませんでした。白飛びしづらいなあとは思っていたのですが。ポジみたい。
ホトトギスの写真はマルチ測光で露出補正もしていないんですね。
う〜ん、何で適正露出なんだろう。読めない。
なかなか癖がつかめないので最近はスポット測光でいいやと開き直っています(^^;
紅葉も近距離でフラッシュをを炊いているのにほとんど白とびを起こしていないのは驚き。これならダイナミックレンジ4倍といわれても納得!!
書込番号:2151853
0点
早速のコメントありがとうございます。撮影のアドバイス等ありましたらお願いします。ところで一体型さんのアルバムのNO3-No8(動画)のシャモニー、モンブランの画像ですが、現場で撮影したのですか? それとも
展望台、ロープウエーからですか? 良くこんな画像が撮れたのか驚きです
書込番号:2151915
0点
展望台です。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimage.jsp?image_id=206c568bb18e
ロープウエーで行きました。そのままアルプスを越えてイタリアにも行けますよ。もちろんロープウエーで。
アドバイスというかマルチ測光はくせがありすぎて読めないのでスポット測光+露出補正を試してみてもおもしろいですよ。単体アップで撮るときはシャープネス・ソフトもおすすめ。ソフトといってもぼかしているわけではなくてほとんど輪郭強調をしていないのでむしろ素のデーターに近く階調表現が豊かになります。若干ねむくみえますが実は情報量的には一番多いです。もの足りなければソフト上でシャープネスをかけてもOK!
書込番号:2152037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







