


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603


何でカメラ本体が3万円代で買えるのに、MDの1Gが同じ3万円を超える値段なんでしょうか?メーカーももう少し価格体系を考えて腰意です。
書込番号:1465352
0点

MD1Gは高いですぅ
もっと安いところもありますよ
24,000円位のところなんかありますね ネット通販ですけど
書込番号:1465378
0点

ちょっと前までは、340Mのマイクロドライブで3万円近くしていました。。。それに比べれば安くなったものです(;_;)
更なる大容量マイクロドライブの発売が予定されているみたいですから、これからの低価格化に期待しましょうよ(^^)
書込番号:1465387
0点

ごめんなさい ミスが…
>MD1Gは高いですぅ ではなくて
MD1Gが3万円超えは高いです の間違いです
書込番号:1465453
0点


2003/04/06 22:37(1年以上前)
一応カメラの定価は8万8千円なんですが...
書込番号:1465706
0点


2003/04/07 18:32(1年以上前)
>メーカーももう少し価格体系を考えて
→MD作っているのは別メーカーですので・・・。
自社製のXDだけでは、まだ高価で低容量なので、MD(条件付でCFも)使用できるように配慮した結果だと思いますよ。
1GBが高価なのは、現時点で購入できる最大の容量の物ですから当然といえば当然かも。安売りしたらメーカーがつぶれてしまいます。
例えば種類は違いますが昔とある物を1GB購入しようと思えば定価48万円、メーカー直販38万円でした。ところが実際には外国製の安い物が6万円で購入できるようになったために日本国内のメーカーが全滅しました。・・・低価格で購入できても失業しかねません。
私は数年待てば2GBのメディアも十分低価格になると考えています。今はじめて価格を見る人は「高い」と感じるでしょうが、昔からみれば「ここまで安くなって感激だ」と感じます。私が幼児の時に父がコンピューターを購入した時も「昔何百万円したのに、今30万円で購入できる」と感激したそうです。
書込番号:1467977
0点


2003/05/09 09:02(1年以上前)
価格帯考えろ? メディアが高い?
確かに高いですが、考える事でもないでしょう
大容量が出てくれば、いずれ安くなります
需要が出てくれば、大量受注によるコストも下げれますから、
プライスも下がる
同じ事にカメラも安くなります、わかります?
書込番号:1561532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/05 20:39:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/21 6:27:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/22 17:59:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/24 12:14:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/26 22:24:24 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/19 2:33:30 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/18 11:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/20 22:41:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/19 23:27:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/30 2:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





