『PQI QCF10-4G』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『PQI QCF10-4G』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PQI QCF10-4G

2008/04/09 02:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

クチコミ投稿数:24件

パソ電で4GBコンパクトフラッシュを2300円くらいで買いました。
フォーマットはパソコンにてFAT16で行いました。
今まではマイクロドライブだったので、本体から読み出していましたが、コンパクトフラッシュは電源無しでUSB2.0メモリリーダが使えるので、コピーが早くなって便利です。
今回の買い物は非常に良い投資になったと思いました。
動画も綺麗に撮れるのでまだまだ現役で使っていきたいと思っています。
(互換バッテリーも売ってるみたいですし)

書込番号:7649726

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/09 09:11(1年以上前)

>今まではマイクロドライブだったので、本体から読み出していましたが、コンパクトフラッシュは電源無しでUSB2.0メモリリーダが使えるので、コピーが早くなって便利です。

カードリーダーを使えば、マイクロドライブでも、電源無しに使えると思いますが…。
私は、数年前までは1GBのMDを、カードリーダに挿して転送していました。

書込番号:7650253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/09/20 21:56(1年以上前)

カードリーダーをパソコン本体に直結していれば、電流量は足りると思います。
私はHUB経由やUSBハードディスクとか使っていたので、コンパクトフラッシュが動かず苦労してました。

書込番号:8383827

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/09/21 06:27(1年以上前)

>私はHUB経由やUSBハードディスクとか使っていたので、コンパクトフラッシュが動かず苦労してました。

私の増設USBポートは、主に、外部電源供給型を使っています。
ノートPC用10キーには、増設ポート付きのも有りますが、これには付いていませんが…。

USBの電源、元々は0.5Aしか、容量が無いですから、ポートを増やし、外付けHDD等を接続すると、電流容量が足りなくなることは容易に想像できます。

私の場合、もう1つコンセントを必要としますが、これなら夏場にUSB扇風機などを付けても問題有りません。

書込番号:8385701

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング