


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420
先日浜松町のサービスセンターに持ち込みました。
購入後、すでに2年ほど経っています。
これらの症状は購入後1年以内に出始めました。最初のうちでしたら保障期間内に無償修理できていたかもしれません。しかし、こちらも素人ですし充電の仕方が悪かったのでは?とか考えているうちに多忙になって、その頃はこちらも知りませんでしたし…。
症状として
日付が度々リセットされてしまうことと、電池放電しても電池を充電してすぐに使用してもすぐに電池がなくなってしまうなどです。ちなみに電池の接触面をエタノールで拭いてもだめでした。
電池の方は電池交換すれば治るのでは?と思ったのですが、家族に新品電池が無駄になる場合もあるし…と言われてしまって、、
窓口では、それらのテストと修理代で5,250円と言われました。
交渉が下手なのでそれで手を打ちました。その日のうちの修理は無理でしたが、約3日後にできるということで送ってもらうことに。別に送料700円かかりました。
結果、処置内容
"カレンダー日付の保持不良"電子部品を交換
"電池の消耗が早い"バッテリーパックの交換
やっぱりバッテリーパック買ってテストしてみればよかった涙
でも、もしかしたら、ホントのバッテリー部不良でもこの値段で修理してもらえるかも?ってことかな?
参考になればいいんですけれど。
書込番号:6001142
2点

>やっぱりバッテリーパック買ってテストしてみればよかった涙
でもそれでは、日付のリセットは直らなかったと思いますよ。
(カレンダー保持用のバッテリーみたいな物(多分コンデンサ)も取り替えた、ということのようですから。)
書込番号:6001540
0点

コメントありがとうございます(^^)
>>でもそれでは、日付のリセットは直らなかったと思いますよ。
ついつい日付のリセットだけだったら無償で修理してもらえたかな?とか思ってしまって(^^;ゞ
そうですね。
両方チェックしてもらえたんだからよしとしないとv
書込番号:6002498
0点

違う機種ですがカレンダーのリセット修理などは結構安い見たいですね。
ネットの見積もりだと12000円なので躊躇してたのですが
それくらいの値段なら一度チャンスが有ればサービスセンターに持って行ってみようかな・・・。
書込番号:6002518
0点

追記
アップし忘れてたとこ付け足しておきます。
サービスセンターに行く前に、まず電話して症状を伝え見積もりしてもらいました。このとき出てきた人は女性で見積額はネットどおり12,000円と言われました。
ネットで見て日付リセットの事例が結構多いこと、無償修理を受けられた方が何人かおられるなどの話をしているうちに、明確には覚えていませんが、9000円台に下がりました。電話ではそこまでの交渉できりました。
その後実際に持ち込んだら、電話で話したことは伏せたままの状態でいきなり5,250円に下がりました。最悪、修理せずに持ち帰り新しい機種を探そうかと思ってたので、ちょっと腰砕けでそれでお願いしてしまいました!
自分は話し方が下手なのでこれで一杯一杯でした、、
書込番号:6005279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F420」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/06/27 21:41:45 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/11 9:43:59 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/15 6:34:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/27 21:32:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/14 7:13:46 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/10 18:47:34 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/24 20:26:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/06/10 11:29:23 |
![]() ![]() |
9 | 2008/05/17 16:41:15 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/17 23:45:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





