『色合いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『色合いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2004/03/21 03:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 カルノフさん

F700の場合赤系を撮ると実際の色より派手に写ってしまう傾向がありましたがF700と比べてF710はどうでしょうか?あと、紫色も正確な色が出ない傾向がありましたが。

書込番号:2609500

ナイスクチコミ!0


返信する
キバヤシさん

2004/03/21 03:35(1年以上前)

原色系デジカメには深い赤色や紫色が見えないので
どんなデジカメでも同傾向があるのでは?

書込番号:2609506

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 03:46(1年以上前)

早速回答有難う御座います。そうなんですか?知りませんでした。しかし、以前ディマージュXtを持っていましたがそれは深い赤色でも正確に出ていたのですが・・・

書込番号:2609535

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 05:26(1年以上前)

IXY DIGITAL 500は最も色に忠実です。
ISO50以外ではノイズだらけですが。

書込番号:2609620

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 10:31(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。IXYも検討して見ます。

書込番号:2610077

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/21 11:45(1年以上前)

僕の知る限りではフジとキヤノンは記憶色(派手)です。
「正確な色」という意味ではキバヤシさんのおっしゃるとおりだと思いますが700に関しては彩度を強調しているということと、700の表現域が一般的なモニターよりけっこう広いらしくでデーター上では飽和していないのにモニターでは飽和してしまうことも多いようです。
ただの真っ赤に見えている部分も高品質のモニターで見ると微妙なグラデーションが表現されていたりします。
ある程度表現域を狭くした方がモニターで見たときはきれいにかんじるんだけど「高画質」かは疑問。

書込番号:2610275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/03/21 12:43(1年以上前)

私も一体型さんと同じく
フジ・キヤノンは、派手目だと思いますね。
見た目より派手(キレイ?)に撮れる傾向があります。
それはそれで良いと思うのですが。

書込番号:2610444

ナイスクチコミ!0


チョッキン2004さん

2004/03/21 18:40(1年以上前)

確かに花の色は難しいですね。
710のサンプル頁に紫の花も載ってるので、花に詳しい人なら一応参考程度にはなるのでは? 見ていたらごめんなさい。

書込番号:2611498

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 21:17(1年以上前)

教典等に置いてあるサンプル写真を見てきたけど、あまりにも派手派手で買うのを止めました。
肌色も妙に赤っぽいし。
何でプリントアウトしたのかは分かりませんが。

書込番号:2612092

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/03/21 21:20(1年以上前)

今日店にあるの誤字です。

書込番号:2612107

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルノフさん

2004/03/21 23:20(1年以上前)

>肌色も妙に赤っぽいし。
と言う事は発色はF700と変わらないようですね。
購入した方に深い赤色と明るめの紫色を撮ってみてほしいですね。

書込番号:2612747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング