


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
遂に完成しました。
L型アルミを削り出して(苦労しました)、ケンコーのデジタルカメラ用専用アダプターチューブ(DC−A1)を埋め込み(接着)ました。
当初は凝るつもりはありませんでしたが、デジカメの集いさんが期待していたようなので(書き込み番号:2791612)ちょっと凝ってみました。
アルミが傷だらけになったことと、穴が下よりになったことが残念でしたが(もう1つ作れば多分綺麗に出来ると思いますが、もう気力がありません)、とりあえずは大満足です。撮影範囲も広がると思います。
完成アダプターはこちら。
http://collection.photosquare.jp/data/ManualForce/oCxYGkAs.jpg
特徴は、三脚座とシューアダプターがついていることです。
●三脚座がついているので、テレコン、ワイコンつけての三脚撮影が可能。
●三脚座の蝶ナットをゆるめて回転させれば縦位置撮影も可能。
●シューアダプターにフレキシブルシューを取り付けて外部ワイヤレスストロボ撮影可能。(内臓ストロボでは完全にけられます)
取り付け例はFILM&DIGICAME GALLERYのcategory:3(実験・工作室)を見て下さい。
残念ながら、試し撮りの時間がまだありません。作例が出来次第、category:1(F710の画像)にアップしていきます(いつになることやら)。
書込番号:2907126
0点

凄い!
偉い!
素晴らしい!!!(^o^)/~~
私はF700ですが、不器用なので注文しちゃいました。(^.^;)
書込番号:2907238
0点


2004/06/11 01:39(1年以上前)
すみません、興味があるのですがFILM&DIGICAME GALLERYのアドレスを教えていただけませんでしょうか。
書込番号:2907363
0点

>しびれ猫 さん、お早うございます。
もしかして、もう見つけられたかとも思いますが…
これです。↓
FILM&DIGICAME GALLERY
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=24036&page=0
>ManualForce さん、お早うございます。
アダプター作成、凄いですね。私の手抜きアダプター作成法とは大違い。
(F710用ではありません、MZ1用、MZ3用です。念のため)
やっぱり、これくらいしっかりしたものでないと。
こんなのを作ろうと思ったこともあるんですが、
東急ハンズでウロウロしているうちに諦めました(別の方法にしました)。
このアダプターだと、縦位置、横位置ともレンズ先端が動かないので、
(コンバージョンレンズを付けないままの)パノラマ撮影や
QuickTimeVR撮影にもピッタリですね。
(しっかりした三脚が必須ですが)
今度はぜひワイコンやテレコン等を付けた写真もお願いします。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2907715
0点


2004/06/11 09:16(1年以上前)
期待はしていましたが、まさかここまで凝った物が見られるとは思っていませんでした。
細部の調整も大変だったと思いますし、当分こんな事したくない気持ちも写真から伝わって来ました。
作品を活用した写真のアップも気長に待っていますね、とても参考になりました。
書込番号:2907921
0点


2004/06/11 22:31(1年以上前)
ケンコーだけにケッコー苦労しましたでしょう。(・_・)
、、、いいですねーこういうのは好きですよ、なんか私も色々作りたくなってきました。
書込番号:2910119
0点

遅くなりました。
しびれ猫さん、わかりづらかったですね。もう見られたかもしれませんけど直接リンクしておきます。
http://collection.photosquare.jp/open_image_list.php?ad=24036&page=2
風の間に間にさん、デジカメの集いさん、返信ありがとうございます。
作例はあまり期待せずに気長に待って下さい。
たけみんさん、是非作ってみて下さい。期待してます。
私の方は工作はこれで少しお休みです。次は工作無しで出来ることを検討中です。
書込番号:2910215
0点

失礼しました。
ムーンライダーズさんも返信ありがとうございました。こんなにほめていただいてうれしいです。
私もF710用があったら買っていたと思います。
書込番号:2910235
0点


2004/06/12 12:09(1年以上前)
アダプター繋がりですが水中ハウジング用のレンズアダプターを自作しました。
sea&seaのマクロ、ワイド専用です。
以前sonyのP-5を使ってた時のレンズが何とか使えないかと製作いたしました。
来週の八丈で実際に撮影テストをしたいと思います。
書込番号:2912044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





