『買った。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『買った。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買った。

2004/07/04 11:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 悩みどこさん

panaのFZ-1を使ってますが新たにF710を購入しました。
FZ-1はライブハウスでの撮影が主なので12倍ズームがあるのと手ブレ補正機能で選びました。
FZ-1はズーミングをすると手ブレ補正など意味もなく、ストロボなど届く距離に被写体がいなければつけるだけ電池の無駄でした。
基本的にストロボでの撮影は不自然なので好きではないのですが。
最近はそれ以外にもスナップ感覚で撮ることも多くなったのでコンパクトで機動性のあるF710を選びました。
携帯性もそれなりに満足でき、ISO1600設定で手ブレ補正と互角に渡り合えます。
室内での撮影を試しましたが自然な感じでした。
これから色々試していきますがファーストインプレッションはいいです。
ひとつ気になったのはここでも話に出てましたがAF補助光ですね。
暗がりではかなりまぶしいので敢えてシールで塞ぎました。
使用上、問題は無さそうです。

書込番号:2992220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件

2004/07/04 18:56(1年以上前)

ライブ撮影は今後もFZ-1を使用するのでしょうか?
F710でもライブ撮影をすることがあれば
ライブ撮影でのFZ-1とF710の使用感の比較などおねがいします!

書込番号:2993551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/07/05 02:25(1年以上前)

ライブハウスの定番=VX2000(VX2100)

書込番号:2995183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/07/06 00:47(1年以上前)

VX2100見てきました、
結構なお値段ですね〜、、、

書込番号:2998600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング