『またまたヤマダ電機の広告ですが。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『またまたヤマダ電機の広告ですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

またまたヤマダ電機の広告ですが。

2005/03/12 09:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

2週間ぶりの広告情報です。
先々週29700円+さらに現金値引き+さらに18%ポイントでしたが、
今週は28700円+さらに現金値引き+さらに15%ですね。価格コムの店でもっと安いところも多いようですが、振込み・送料や近所で買えるなどを考えれば、そんなに遜色は無いかと思います。

私はF10の書き込みやレビューを見て、すっかり気に入ってしまい、そちらの購入に切り替えようかなと思ってましたが、また悩んじゃいますね。つきなみでは有りますが、やはり店舗に行ってxDを買わなきゃだと思うと萎えちゃいますね。

ちなみに、もちろんヤマダの回し者ではないですよ(笑)。ただ田舎なもので、広告が入る安売りの店、ヤマダ電機しか有りませし、前回多少喜んでくれた方もいたので。

書込番号:4058464

ナイスクチコミ!0


返信する
老眼進行中さん

2005/03/12 13:23(1年以上前)

購入しました。
こちらの最安値のDigi-PLAZAで、本体税込み24500円。
512MBのxDカード(8150円)も同時購入したので、合計支払金額は32650円です。
秋葉原の店舗にあった最後の1台だったようですが、もしかすると本日中にまた入荷があるかもしれないという話でした。
どうやら在庫を抱えている問屋さんがあるみたいですね。

ご紹介のヤマダ電機は、28700円のポイント15%とすると24395円相当で、さらに値引きもあるとすると、そちらの方がお買い得ですね。
いずれにしても、この値段でこのカメラが買えるのはお得だなあと思います。

室内撮り用のサブカメラとして、F10を買おうかと思っていたんですが、
F10のスレでF700と同一ISOで撮り比べた写真をupくださった方がいて、それを見て気が変わってしまいました。
確かに1600では大差がつくけれども、800までならF700もそれほど違わないような気がしまして(主観の問題でしょうけど)。
それでこの値段ですから。
もともと、SRの方がコンセプト的に好きなんですが、そちらの新製品はしばらく出なさそうですしねえ。

まだ充電中ですが、とりあえずバッテリーが小さいのにびっくりしました。
「バッテリーが見当たらないんですが……」
なんて店の人に文句を言って、恥をかいてしまいました。
実は解説書の方の袋に入っていたのでした(笑)。

書込番号:4059371

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度4 旅と写真 

2005/03/13 10:06(1年以上前)

ヤマダの広告チラシ、我が家にも入りました
今後、SR搭載機種が絶版となるなら、サブ機に購入しておくべきか、
悩むところです
おまけに現在持っているF710は旅先でソフトケースごとコンクリ床に
落下させたことがあり、少し不安を持っていますので
(作動上や画質には影響は無いように思えるが、筐体の継ぎ目が少し開いたような感じ)
ポイント無しで25000円くらいなら買ってしまおうかとも
とりあえず、本日、店頭を覘いてみます

F710は300万画素機としては不世出の名機だと個人的に思います

書込番号:4064213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/03/13 13:13(1年以上前)

momopapaさん、もう買いに行っちゃいましたか?昨日見てきた時は確か25200円でした。

書込番号:4064947

ナイスクチコミ!0


デジタル親父さん

2005/03/13 17:13(1年以上前)

今日 ヤマダで 24,000 円(ポイント無し現金値引き)で買いました。
近くデンコードがあるので頑張っているみたいです。

書込番号:4065908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/03/13 17:59(1年以上前)

デジタル親父さん、こんばんわ。すごい値段が出ましたね。よろしかったらヤマダ電機の店名をお教え願えないでしょうか?。

書込番号:4066129

ナイスクチコミ!0


山桜桃さん
クチコミ投稿数:49件

2005/03/14 10:38(1年以上前)

私もヤマダ電機柏店でポイント無し2万4千円で購入しました。
 柏駅前にビックカメラがオープンしたため、いろんな商品でがんばっているそうです。
 ちなみに、ポイント15%だと、27300円でした。
 また、ビックカメラには、F710は置いていませんでした。

 私もアホの一員で、デジカメが25台目になってしまいました。奥さんに見つからないよう、トイレや自室の押入れ、本棚の奥などに隠しています。もっとも、銀塩カメラがたくさんあるので、「木を隠すには森の中」のように、そこらに突っ込んでいてもバレないとも思っていますが.......

書込番号:4069685

ナイスクチコミ!0


tink_ilisさん
クチコミ投稿数:25件

2005/03/14 11:57(1年以上前)

トイレに隠すとはサスガですね〜
でも、カメラに影響はありませんか ?

私は怖くて防湿庫がドンドン増えていきます。

もちろん、もっと怖いのは嫁さんですが…

書込番号:4069908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度5

2005/03/14 18:49(1年以上前)

こんばんは、ときじ@デジカメ初心者です。

私は前回の広告で出ていました、現金値引き特価24600円で購入したものです。

前回、店員さんが、追加発注分があり、今の価格よりも安くでるかもしれませんが・・・というようなニュアンスでしたが、やっぱり少し安く出てきましたね。

「おおっ!F710またお買い得な価格で出てきて良いなぁ〜。♪」
と思ってしまって、少しだけまた欲しいなと思ってしまう自分が悲しいです。(私もアホですね>苦笑)

まだお店に在庫があるようでしたら、購入を迷っている方々は、とりあえず購入してみるのも良いかもしれません。
使い勝手・写り・カッチとした質感、このクラスではバランスの取れた良い機種です。
(ちょっと欲しいのですが、さすがに3台目は・・・。)


ちなみに2台目のF710ですが、1台目のF710と写りがちょっと違います。結果から言ってみると、最初のF710の方が写りが良く感じました。
(それでもお気に入りには変わりませんが・・・。)

書込番号:4071192

ナイスクチコミ!0


デジタル親父さん

2005/03/15 02:16(1年以上前)

小山卓治ファンさん、こんばんは。

購入したのは、去年の年末にオープンしたばかりの会津若松店です。

ポイント付きだとトータルではほんのちょっと安くなったと思いますが、
ポイントカードを忘れてたのと、直ぐ欲しかったので現金で買いました。

実は衝動買、そして 初 FinePix でしたが、なかなか良いですね。

書込番号:4073656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/03/15 20:02(1年以上前)

デジタル親父さん、親切にありがとうございます。

書込番号:4076119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/22 23:56(1年以上前)

過去の書き込みを確認せず、質問してすみませんでした。

ストロボをONにして撮影したところISO感度が800に設定されました。

回答を頂きまして、どうもありがとうございました。

書込番号:4108332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング