『動画撮影時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:522万画素(総画素)/512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

FinePix Z1富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月28日

  • FinePix Z1の価格比較
  • FinePix Z1の中古価格比較
  • FinePix Z1の買取価格
  • FinePix Z1のスペック・仕様
  • FinePix Z1のレビュー
  • FinePix Z1のクチコミ
  • FinePix Z1の画像・動画
  • FinePix Z1のピックアップリスト
  • FinePix Z1のオークション

『動画撮影時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z1」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1を新規書き込みFinePix Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間について

2005/09/27 01:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1

スレ主 tatchanさん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして、よろしくお願いします^_^
自分は今まで使っていたF401が故障してしまったので、現在Z1かF10の購入を考えています。
自分はデジカメで気楽に動画を撮るのも好きなのですが、F401は1回ごとの撮影時間が6分ないし2分と決まっていて、時間を気にせずに動画の撮影ができる友人の他社のデジカメをいいな〜と思っておりました。
ここのHPに書かれてるZ1のスペックを見たところ、動画撮影時間は「メモリ容量に依存」と書かれており、F10の方は「標準撮影時間まで」と書かれてあったので、これは断然Z1にしようと思いました。
ところが、FUJIFILMのHPの中に書かれてるスペックを見ると、Z1もF10も両方とも「標準撮影時間まで(例えば512MBなら7分26秒まで)」と書かれており、混乱してしまいました。
Z1のユーザーの皆さん、動画の撮影時間などについて実際のところどんなカンジなのか教えてもらえないでしょうか?m(__)m

書込番号:4459807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/09/27 02:40(1年以上前)

tatchan さん、こんばんは。

申し訳ないですが、ユーザーではありません。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz1/specs.html

スペックに、容量ごとの動画撮影時間が書いています。
基本的に、リフォーマットして、他に静止画等を撮っていなければ、
空き容量がほぼ無くなるまで、連続あるいは間欠的に、
トータルで、サイト通りの動画撮影時間となります。

つまり
動画サイズ・フレームレート640×480・30fpsの時、
512MBの容量であれば、7分26秒
1GBの容量であれば、14分39秒。

サイズを小さくして、320×240・30fpsの時、
512MBの容量であれば、14分54秒
1GBの容量であれば、29分20秒。
※誤差は生じます。

>「標準撮影時間まで(例えば512MBなら7分26秒まで)」
メモリ容量に依存とは、こういう意味ですが…。


>時間を気にせずに動画の撮影ができる友人の他社のデジカメ

どのデジカメかわかりませんが、
小さなサイズで、少ないフレームレートで、
大容量のメモリカード使用でも、
メモリカードの残量が無くなるまでしか、動画は撮れません。



2GBのxDメモリカードがあるとしたら、
その倍の時間、連続して動画撮影が可能になります。
(満充電でないと、電池が持たないかも知れません)

by 風の間に間に bye

書込番号:4459874

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatchanさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/27 03:07(1年以上前)

風の間に間にさん、お早い返信どうもありがとうございます。

>「標準撮影時間まで(例えば512MBなら7分26秒まで)」
>メモリ容量に依存とは、こういう意味ですが…。
そうですか、「〜まで」といわれると以前のように1回ごとに時間限度があるのかと思い、混乱してしまいました。
では言い方が違うだけで意味は同じなのですね^_^

>時間を気にせずに動画の撮影ができる友人の他社のデジカメ
>どのデジカメかわかりませんが、
 小さなサイズで、少ないフレームレートで、
 大容量のメモリカード使用でも、
 メモリカードの残量が無くなるまでしか、動画は撮れません。
すいません、言い方が悪かったですね^_^;
以前の自分のデジカメでは
撮影2分→保存に十数秒→撮影2分→保存に十数秒・・・
というカンジで、1回ごとに撮影しきれなかったり、撮影したいのに保存処理中だったりしてといろいろストレスがたまっていたのですが、友人とディズニーランドに行ったときに、友人はそのようなことを気にすることなく余裕をもってエレクトリカルパレードなどを撮影していたのでいいな〜と思ったのであります^_^;

結局2者で動画の条件はかわらないということなんですね。
携帯性ならZ1、画質ならF10ということで自分のTPOに合わせて検討してみようと思います。どうもありがとうございました!

書込番号:4459899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1
富士フイルム

FinePix Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月28日

FinePix Z1をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング