デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9000
キャノンのS1 IS を使用してましたが、旅行中に故障し、このカメラを、購入 ところが、S3 IS が 交換で入手 S1用のワイドコンバータも、S3用に交換してもらいました。
手にしたものを、見ましたら、58m/m S9000と同じ径ですが、
使用できるのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:5560422
1点
ダイヤガワさん、58mmのフィルタ径ならば物理的につきますので、まず、ご自分で試されたらいかがですか?
私自身はS9000にOlympus E-20 用の0.8倍のワイドコンバージョンレンズWCON-08Bを58→62mmのステップアップリングを使って取り付けたことがありますが、WIDE端では左上にケラレがでて、ケラレがでなくなるのは35mmフィルム換算25mmくらい、そしてTELE側は周辺部の画像が流れ、実用になりませんでした。
ステップアップリングがない分、WC-DC58Aが有利かと思いますが、「ワイド側が使えれば儲け物」のつもりで実験されることをお勧めします。実験結果の報告をお待ちします。
書込番号:5560454
1点
S9000に取り付けるという話ですよね?
同じ58mmならS9000でも取り付けは可能だと思うので一度撮って試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:5560463
1点
ダイヤガワさん こんにちは
取り付けは問題ないでしょうが、S9000は広角28mmですので結構ケラレると思います。
ケラレが無い所までズームして使う事になるでしょうから、画角的にはS1ISで使うのと変わらないかも
書込番号:5560539
1点
みなさん おりがとうございます。
キャノン側のねじ部分が2ミリほどねじ山なしで、取り付けできませんでした。取り付けリングのねじ部分が5ミリ以上あれば、取り付け可能なのですが、あきらめます。
書込番号:5560628
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/11/08 15:25:53 | |
| 9 | 2020/09/21 15:50:24 | |
| 23 | 2014/11/09 7:13:42 | |
| 4 | 2011/09/13 11:07:18 | |
| 12 | 2011/09/06 0:11:36 | |
| 30 | 2011/05/20 10:09:13 | |
| 10 | 2010/09/03 13:58:41 | |
| 2 | 2011/10/17 1:12:40 | |
| 4 | 2009/02/25 20:12:18 | |
| 4 | 2008/12/07 23:30:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








