


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
こんにちは。
写真の撮り方がわからなくなってしまったので書き込みしてみました。
夜間釣りに行って釣れた魚を写真に撮って記録してます。
F11で撮影(オート)すると暗く写ってしまいます。全体写真もそうですがマクロで顔アップ写真も一部だけ明るくてあとは暗く写ってしましいます。
もう一台のμ800だとクッキリ?明るく写るのでF11は暗闇ではあまり使えないのでしょうか?
今までフジを使ってきたのでF11で明るく写す方法があればと思い質問させていただきました。
どなたかご教授していただけませんか?
宜しくお願い致します。
画像ソフトで直すと明るくなりますが、出来れば普通に撮ってそのまま現像がいいので・・・
写真です
http://photos.yahoo.co.jp/bc/v5164/lst?.dir=/%a5%eb%a5%a2%a1%bc&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/v5164/lst%3f%26.dir=/%25a5%25eb%25a5%25a2%25a1%25bc%26.src=ph%26.view=t
書込番号:4647964
0点

これって普通にフラッシュ使って撮った写真ですよね?
スローシンクロを試してみてはどうでしょうか?
ミニでも3脚があれば十分対応できると思います。
他にも感度を上げたり、露出時間を長くしたりと方法はありますよ。
書込番号:4648008
0点

シーバス4はF10での撮影ですネ(^^;)
暗く写るのは、制御上の都合と、お撮りになった撮影アングル、
撮影対象が条件的にマッチしないために起こるものです。
マクロモードをONにすると絞りが、絞り込まれて、感度がAutoだと
ISO200に設定されます。暗くなるような設定がわざわざ選ばれています。
これは、カメラの発光量の制御範囲が限られているので、近距離撮影に
合わせて発光量を抑えきれない分、絞りと感度でつじつま合わせをして
いるわけです。
この設定条件の場合、奥に深い撮影アングルをとると、露骨に距離差が
そのまま明度差となります。しかも、魚のぎらついたところは、近いところ
にあるので、発光量制御がその部分につじつまを合わせてしまい、発光
量を抑えようとします。余計に格差がつきます。
対策としては、マクロON時に感度を手動設定(ISO400程度)し、出来る
だけ平面的な撮影アングルになるように撮ってください。
μ800でも、絞りや感度は似たような制御になっているようです。描写が
異なるのは、調光システムの制御の差異が出ているものと思われます。
銀色反射面をストロボ撮影すると、本来は、お尋ねの現象が出てきて
当然の話です。
書込番号:4648580
0点

san三さん
こんばんは、返信ありがとうございます。
そうなんです普通にフラッシュ撮影した写真です(^^;
釣った魚をすぐにリリースしてしまうので撮影時間中は慌しくゆっくり出来ないためすべて手持ちオートです。
次回、釣行した時はあらかじめ設定してから挑戦してみます。
スローシンクロや露出時間などは試したことないのでもう一度説明書などを確認ですね(^^;
アルバム拝見させていただきました。510zの風景写真クッキリ綺麗ですね!美しいです。F11でも撮れるのかなぁ?
くろこげパンダさん
こんばんは、返信ありがとうございます。
写真名一部間違えてました(^^;
マクロ(銀色事など)の勉強になりました。今までisoなどは気にしないで撮ってましたので次回はiso400にして撮影してみます。
でも、個人的に斜め上からアップで撮るのがどうも好きみたいなのでもうすこし被写体から離れて撮るなりして研究してみます。
絞り、調光システムの制御なども理解してないので説明書確認です(汗
アルバム拝見させて頂きました。沢山あってすべて見てないですが
ワンちゃんのスローシンクロの写真非常に興味深く見ました。
手持ちじゃブレちゃいますよね?その前にF11の使い方をマスターしなければ(^^;
書込番号:4648806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





