


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
こんばんは。
F11を使って6日になります。
毎日ガンガン撮ってマス!
パソコンで見るのにカメラと長いコードのUSB接続が面倒なので
カードリーダーを購入しようと思っているのですが、
PCカードタイプ(PCカードスロットに差し込むもの)かUSBで接続タイプか迷っています。
読み込み速度はどちらも同じなのでしょうか?
(同じでしたらカードタイプにしようと思ってます)
ちなみにxDカード(512MB) Mタイプを使用しています。
こんな初歩的な質問ですが、宜しくお願いします(o_ _)o
書込番号:4791709
0点

>PCカードタイプかUSBで接続タイプか迷っています。
>読み込み速度はどちらも同じなのでしょうか?
PCカードタイプだと抜き差しが面倒と思い(違ったらゴメンなさい)、延長ケーブルが
ついたUSB接続タイプ、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-81U2SV&cate=1
を購入しました。
今、上記URLを見たら"廃止"になっていますね。
それに価格も5,229円となってますが、LAOXで
1月始め1900円くらいで買いました。
書込番号:4791975
0点

今からなら H(高速)タイプ対応製品が出てから考えてはどうですか?
書込番号:4791999
0点

http://www.arvel.co.jp/cable/usb/usb20/a
um20f05.html
僕は、↑を使うとPCに直接接続(USB2)できるので、カードリーダーは使用してません。
F11がちょうどカードリーダーのようになります。
書込番号:4792010
0点


パソコンには、メディアスロットが付いていないのですね?。
以前に、内蔵スロットに気付かず購入相談された方が居られたので老婆心で・・・。
書込番号:4792027
0点

私は、カードリーダー/ライター CRW-11M21SL を買いました。
http://www.loas.co.jp/product/card/index.html
10cm程のUSBケーブルが本体に収納できて、便利ですよ。
PCカード型希望だったのですが、下記が店頭にありませんでした。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-XMSMP&cate=9
xDピクチャーカード専用だと、マルチよりも値段が高いような気がしますね。
書込番号:4792159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





