


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
今このカメラが欲しくてたまりません。
キタムラの3月のセールまで待とうと思っているのですが、
みなさんはいくらくらいまで下がると思いますか?
予算的には3万円までくらいなので、それくらいにならないかなぁ・・・。
書込番号:4844505
0点

新型のF30も発表になったことですし少し値下がりするのでは?
また、xDピクチャーカードも値下げになりましたから、
年末のF11+512MB・xD付で39800よりも安価に入手できるかもしれませんね。
書込番号:4844526
0点

高速レスありがとうございます。
xDは持っているので、なしで税込み30000円ジャストくらいになってくれないかと願っています。
年末にセットで39800ということは、厳しいかもしれませんね・・・。
書込番号:4844590
0点

欲しくてたまらないのなら、512MBとで398問い卯のあるんだから、
3万に1割位足せば何とかなるんじゃないの?
それ位する気無いの?待ってるより精神衛生上いいと思うけど。
書込番号:4844716
0点

398問い卯のあるんだから、
−>39800と言うのあるんだから、
書込番号:4844779
0点

あまり余裕のない生活をしているもので・・・。
収入のほとんどは生きるために使っているので、来月の給料を切り詰めても30000円に届くか届かないかくらいにしかなりません。
やはり貯まるまで待つしかないかもしれませんね、4月になりそうですが・゚・(ノД`)・゚・
書込番号:4844856
0点

昨日、512M+フィルムがキタムラで41,800円で出ていました。今月いっぱいこの値段とのことでしたが、土日はもう少し安くできるかもと店員氏が言ってました。3月中旬のセールではもう少しやすくなるのかな? 急いでないので待ったほうがいいかな?
書込番号:4845555
0点

>収入のほとんどは生きるために使っているので、来月の給料を切り詰めても30000円に届くか届かないかくらいにしかなりません。
どうやってネットをやってるか不思議です。通信費って生きるためには・・・。
食生活で切りつめても体壊すと全く意味がないので体には気をつけて頑張って下さい。
書込番号:4846072
0点

生活に余裕がない時は、買いたいのを辛抱して、少しづつ貯めてから
購入するほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:4846153
0点

みなさんに一斉に非難されそうですが、ヤフオクで中古なら3万円以下も発見できるかもしれません。時々意味不明に安いのがあったりします。新品で店頭でとなると、もう少し待たないと難しいのではないでしょうか。
もちろん、詐欺横行してますので、自己責任で判断してください。
書込番号:4846218
0点

3月になれば、需要も増え現在より、価格低下は
考えられますね。
予算以内で購入できることをお祈りしてますね。
書込番号:4846905
0点

>収入のほとんどは生きるために使っているので、
だったら メモリー有るというのはカメラ用?
それなら今のカメラ我慢して使えばいいのでは?
カメラは食費切りつめてまで買うようなものじゃないと思うけど。
書込番号:4847166
0点

>カメラは食費切りつめてまで買うようなものじゃないと思うけど。
食費を切りつめて趣味にばっかりお金使って、5kg痩せたことがあります(><) 若いうちは無茶が出来るから、やりたいようでいいかもです。
でもカルシウムは取っておかないと骨がスカスカになったり、歯が悪くなったりするから気をつけて。
書込番号:4847180
0点

1日でたくさんのお返事をありがとうございます<(_ _)>
厳しい意見もあるようですが、お返事を頂けただけでも嬉しいです。
>F10に妥協すれば3万円以下あるかもしれないですね。
そんなに性能の優劣がないようであればそれでもいいかと思います。
しかし安いといっても3万円弱くらいだと思うので、微妙なところです・・・。
>どうやってネットをやってるか不思議です。通信費って生きるためには・・・。
友人の家でやらせてもらってます_| ̄|○
>生活に余裕がない時は、買いたいのを辛抱して、少しづつ貯めてから
購入するほうがいいのではないでしょうか?
そうかもしれません。でもF10はもう近所の店では見ないし、
F11のロットアップはいつごろになるのでしょうか・・・。
待ちすぎて生産終了ということはないですかね・・・?
>ヤフオクで中古なら3万円以下も発見できるかもしれません。
ネットオークションというものはやったことがないので、怖いです・・・。
>3月になれば、需要も増え現在より、価格低下は考えられますね。
前向きな意見をありがとうございます。少し元気が出てきました。
>それなら今のカメラ我慢して使えばいいのでは?
A345ですが、高感度というものにどうしようもなく魅かれまして・・・。
とりあえず3月まで待ってみることにします。今月は生活費しか残ってないのでw
書込番号:4847264
0点

2月20日に近所のキタムラで本体価格36800円でした。
3月まで待てば30000円位には下がるのではないでしょうか?
やはり、土日のセールが狙い目でしょう。
作戦としては、@交渉は店長さんとすることAある程度、交渉が進んだら大蔵省(僕の場合は奥さん)と相談します と言って店を出るBその日のうちに店に出向いて交渉する。 と僕はうまくいきました。 本体+XDカード1.0G+ケース(汎用)で44000円ナリ
交渉あるのみです。頑張ってください。
書込番号:4848862
0点

私も一人暮らししていた学生の頃は結構貧乏でしたねぇ。
貧乏していると資金を貯めようにもなかなか難しいので、私は収入
が入ったら欲しい物をすぐ買ってしまって、あとは食費を切りつめ
ていましたねぇ。
自炊すればマーボー豆腐やカレーなどは安くあがりますし、100g78
円とかの特売豚コマ買ってきて玉ねぎ刻んで焼き肉のタレで炒めれ
ば食べ応えありますよ。
当時は水泳部で食べる量も半端じゃなかったけど、パン屋でサンド
イッチのため切り落とされた大量のパンの耳をタダ同然で分けても
らったり、カレーヌードルの麺をおかずに1.5合+汁をおかずに1.5
合食べたこともあったっけ。
今思うととても良い経験をしましたね。あぁ懐かしい!
ごめんなさい、自分の話はどうでもいいですねっっ
デポバイトさんがまだお若く、お持ちの資金がすでに3万円あるな
ら、3万3〜4千円あたりまで下がった時点で不足分を食費からま
わして買ってしまってもいいのでは?
書込番号:4849715
0点

みなさんこんばんは。
今日の帰りにカメラのキタムラに寄ってきたのですが、単品で36800円でした。
店員さんに3月セールのことを尋ねてみたのですが、F11はすでにギリギリの値段になっているらしく、
3月のセールでも値段は変わらないらしいです・・・。
ただ、メモリーカードとの抱き合わせは多少は安くなるらしいです。
どちらにしろ3月にならないと買えませんが、イプサム2.4さんの作戦も織り交ぜてみようと思います('◇')ゞ
>3万3〜4千円あたりまで下がった時点で不足分を食費からまわして買ってしまってもいいのでは?
食費も削って3万捻出する予定なので厳しいかもしれません・・・。
書込番号:4850514
0点

>今日の帰りにカメラのキタムラに寄ってきたのですが、単品で36800円でした。
>店員さんに3月セールのことを尋ねてみたのですが、F11はすでにギリギリの値段になっているらしく、
>3月のセールでも値段は変わらないらしいです・・・。
私も今、キタムラに顔出してきました(額縁を買った)
xDが一気に下がってましたね。1GB(フジもオリンパスも)で10,980円でクーポン10%引きとなってますので、3月セールでは今までの512MB付きの代わりに1GBを付けるか、メモリそのままで単品価格の36,800円かと思います。
3月セールのために今は値上がっているところだと思いました。
書込番号:4855799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





