デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
皆様こんばんは。
関東在住のデジカメ初心者です。
本日SonyT9と悩んだ結果、こちらZ2を購入しました。
(TDRのクリスマス イルミネーションを沢山撮影したかった為。)
私の住んでいる所が田舎だからでしょうか、
購入時は全くディスカウント応じて下さらずです。(涙
ちなみにZ2+256メモリ = \40,000+TAXでした。
ちょっと高いと思いませんか?
そして実際の商品を開封後に気が付いたのですが
レンズカバーがスムーズに開きません。
何かコツがあるのでしょうか。
その他、初心者へのアドヴァイスを下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:4649640
0点
レンズカバーの開き具合…展示機と比べていかがでしょうか?
もし…感じが異なるようであれば購入店に相談されるのがよろしいかと思いますよ。
書込番号:4649824
0点
価格は、安く通販で買って後から問題があるよりはいいかもしれません。
カバーは新しいからだと思いますが、指が乾燥していると開けにくいと思いますので、指先ではなく指腹?で2,3本使えば開けやすいかもしれません。
イルミネーションはフラッシュではオートかISO800で、ノンフラッシュではISO800かISO1600で撮られればいいと思います…
書込番号:4650268
0点
筐体によっては、スライド式カバーがフラッシュの部分にこすて開けにくいものがあるみたいです。私は、粉が出るくらいでしたので、購入店で交換してもらいました。
書込番号:4651767
0点
Z1では基本的にFINEPIXの文字を指でスライドさせる感じでしたが(他の場所は滑りやすい)、Z2では全体が吸い付くように滑らない素材になりましたよね。
スムーズに開かないっていうのは「滑る」って事でしょうか? それとも「固い」って事でしょうか?
横にスライドする力だけでなく、本体へカバーを押しつける力も加えた方がスムーズに開くと思います。
書込番号:4652345
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/11/25 11:25:57 | |
| 5 | 2008/12/02 8:00:00 | |
| 2 | 2008/10/30 1:39:19 | |
| 1 | 2008/06/14 20:58:03 | |
| 4 | 2007/08/03 21:50:51 | |
| 1 | 2007/06/28 20:10:42 | |
| 7 | 2007/06/14 13:39:32 | |
| 24 | 2007/09/08 5:16:54 | |
| 2 | 2007/04/01 22:37:02 | |
| 3 | 2007/04/01 7:32:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








