デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2
色の感じが好きで、F401を現在も使用しております。ただ、当初から気になっていたんですが、シャッタータイムラグが非常に大きいんです。がっかりするくらいです。デジカメだからしかたないと思って使っておりました。が、さすがにそろそろ新しいものに買い換えようと思っております。ポイントは
1、色の感じはF401(FUJI FILM製なら同じなのでしょうか。)
2、小さい。
3、シャッタータイムラグがほとんど無い。
以上です。
Z2は条件を満たしているでしょうか。どうぞ教えてください。
書込番号:5127538
0点
現在使用している機種 シャッター半押しでピントが合ってからシャッターを切るためにさらに押してシャッター切れるまでどれくらいかからいますか?
それによって評価が変わります。
書込番号:5127547
0点
お店で手にとってご自分で確認されるのが一番イイと思います。
それと…間もなくZ3が発売になります。
それまで待てるなら待ってみるのも一つの手ですね。
書込番号:5127880
0点
シャッタータイムラグは0.6秒AFの速さは普通だと思いますが、AF後の
レリーズタイムラグは0.01秒なので速いほうだと思います。
(Q&Aより)
書込番号:5127890
0点
F401現役さん
おはようございます!
私もF401を今でも持っております。
発色もスキですよ。
ナンの設定もしないでシャッターを押すだけで綺麗な
写真が撮れますものネ!
F401現役さんの仰るタイムラグですが・・・
「あっ!コレイイ感じ!撮っちゃお!」と思って
カメラを構えて、シャッターが切れるまでのラグだと
思います。
タイムラグに関しては、いまどきのコンデジでも
チョットましかな?くらいだと思います。
私は携帯性に優れF401に似た発色のカメラを探して
イロイロと買い増ししてしまいました^_^;
コダックとキャノンが近い発色かな?と思いますが・・・
書込番号:5129404
0点
AF合焦後のラグは皆無ですが、やはりオートフォーカスの動作に時間がかかっています(ピント合わせに時間がかかる)。
屋内のように暗いところだと特に遅いです。
AF補助光のある上位機種だとマシかもしれません。
ラグ無しで撮れるのは、レンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)みたいなピント合わせのないパンフォーカスカメラだけではないでしょうか。
>シャッタータイムラグが非常に大きいんです。
>デジカメだからしかたないと思って使っておりました。
とのことですが、何と比較されてでしょうか。
書込番号:5130859
0点
お返事遅くなり申し訳ございません。
みなさんアドバイスありがとうございました。
店頭のカタログを見たらほしくなってしまい、購入を決めました。
>>シャッタータイムラグが非常に大きいんです。
>>デジカメだからしかたないと思って使っておりました。
>とのことですが、何と比較されてでしょうか。
フィルムカメラと比べてのことです。
子供の表情とかとるときに、バッチリここだ!というタイミングでシャッターを押しても、撮れた写真は下を向いていたり・・ということがよくあるんです。
でも、とにかくISO1600に期待して使ってみることにします!
書込番号:5153246
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/11/25 11:25:57 | |
| 5 | 2008/12/02 8:00:00 | |
| 2 | 2008/10/30 1:39:19 | |
| 1 | 2008/06/14 20:58:03 | |
| 4 | 2007/08/03 21:50:51 | |
| 1 | 2007/06/28 20:10:42 | |
| 7 | 2007/06/14 13:39:32 | |
| 24 | 2007/09/08 5:16:54 | |
| 2 | 2007/04/01 22:37:02 | |
| 3 | 2007/04/01 7:32:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








