『ISO800までで撮影するには』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『ISO800までで撮影するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ISO800までで撮影するには

2006/05/29 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:8件

昨日買いました。
(キタムラで39800-カメラ下取り1000=38800円でした)

僕的には、ISO800までの画質で撮影したいと思っています。
昨夜、自宅の室内を「オート」や「シーンセレクトのナチュラルフォト」で撮影すると、必ずISO3200になります。部屋の明るさは、ふつうという表現は何ですが、食事をしたり読書をしたりする居間なので別段薄暗くしてはいないのですが。

絞り優先モードでISO800固定で撮影できたのですが、みなさんはどのような方法でISO1600以上での撮影を回避されているのか、教えていただけないでしょうか。

また、「オート」「ナチュラルフォト」「パーティ」の使い分けを教えていただけると助かります。

#眼デジを買おうと思ったのですが、重いので昼間用にCaplio R4、
夜間・室内用にF30を買いました(^^;)

書込番号:5121105

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F30の満足度5 おすすめデジカメ 

2006/05/29 12:23(1年以上前)

 そう言う場合は、マニュアル(と言っても、シャッタースピード、絞りはオート)で、ISO800固定で撮ってます。
 私は、2Mピクセル使いなんで高感度2枚撮りが、便利で多用しちゃうかもです。
 風景とかは、6M使いますけど。

書込番号:5121157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 15:54(1年以上前)

Junki6さん

ご回答ありがとうございました。
そっかぁ、マニュアルモードでシャッタースピード、絞りはオートでISO固定ができるんですね。

今晩試してみますm(_ _)m 

書込番号:5121542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2006/05/29 16:11(1年以上前)

 スルーの予定だったんですが、今日 買ってしまいました^^;

 使い始めたばかりなので検証中なんですが、
シーンモードの人物モード、フラッシュ発光禁止だと、ISO800までしか上がらないみたいですよ。

書込番号:5121575

ナイスクチコミ!0


daiaiさん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/29 22:23(1年以上前)

27日に購入しました。
20日に予約しようかとヤマダに行きましたが、
発売日に渡せるか分からないと言われたので
それなら実物を見てから買おうと思い、1週間待ちました。

ヤマダに行く前にヨドバシに行ったところ在庫はあり
実物も気に入ったのでヤマダでの価格49,800円の
22%ポイント還元と同様に出来るかお願いしたところ
ポイントは18%が限界なので47,370円に値引いてくれました。
結果、ポイント還元を入れると1円安くなりました。

私も一番使えると思っていたナチュラルフォトモードで
室内で撮るとISO3200になってしまい画質がきたなくなり困っています。
確かにマニュアル固定でも良いのですが面倒です。
他に良い方法は無いものでしょうか?
また、どうしようも無いのが2枚取りです。
この時のフラッシュ無しは必ずISO3200まで行ってしまい使えません。
室内での子供の被写体ブレを避けるためにこの機種を買ったのに
いまいち満足できません。
ただ、フラッシュはiフラッシュのためか前のデジカメよりは
白トビはせず自然に写ります。
何か良いアイデア無いでしょうか?

書込番号:5122534

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング