デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
さっきヤマダ電機に行って来ました。
本体と1Gのカード付で41,800円+10%ポイント還元でしたが・・・
3連休になったのでもう少し安いかと思ったのに残念です。
キタムラも、セットがなくなっていて、カメラ単品で30,800円でした。
書込番号:5598482
0点
場所はどの辺かな?
大阪近辺なら難波がいいのでは?
書込番号:5598523
0点
京都なんです・・・
大阪ならどれくらいになってるんでしょうか。
安いのなら大阪まで行こうかなぁ・・・と思います。
書込番号:5598536
0点
>安いのなら大阪まで行こうかなぁ・・・と思います。
何かのついでならともかく、安いならってだけで行くのは本末転倒だと思います。結局高く付くのでは?
交通費以外にも自分の時間、つまり人件費が一番高いと思います。
書込番号:5598547
0点
往復の交通費は1000円くらいなので、大幅に安いのであれば
行ってもいいかなと思ったんですが・・・
書込番号:5598556
0点
先週難波のヤマダ電機(LABI1)で買いました。
表示価格は高かったのですがビックカメラの値段を言うと31500円の26%ポイント還元にしてくれましたよ。
512MBのメモリも3980円にしてもらいました。
5年保証に入ったので実際お金を払ったのは33000円くらいです。
書込番号:5598561
0点
無責任なことですいません、
さっき大阪から帰ったんですが難波には行っていません。
始発で出て日本橋と4GBのCF買おうかどうしようか迷ったんですが
疲れた〜、と行かないで帰ってきました。
のぞきに行ってれば良かったですね。
書込番号:5598582
0点
>交通費以外にも自分の時間、つまり人件費が一番高いと思います。
仕事を休んでまで行けばまさに本末転倒ですが飽くまで休日に行くわけですから、
遠方まで足を運んで安いものを買いに行くのか、家でテレビや趣味に時間を使うのか、その人がどちらに価値を見出すかによると思います。
私の場合は前者を選びます。
思っていたよりもはるかに安く買えた時はそれだけですごく幸せな気分になり、有意義な時間を過ごせたと満足できるからです。
実際私は先週奈良から難波まで買いに行きましたが、もし地元のすぐ近くのお店で比較的高い値段で買っていれば時間こそかからないものの、今でも掲示板で安い値段を見るたびに後悔していたと思います。
書込番号:5598635
0点
できれば安い価格で買いたいのです・・・
LABIは価格交渉する前はいくらでしたか?
書込番号:5598644
0点
奈良なら難波まで行かなくても色々方法有ったのに(笑)
書込番号:5598674
0点
mimi0o0さん
あまり覚えていませんが本体35000円でポイント10%くらいだった気がします(かなりあいまいな記憶です)。
ぼくちゃんさん
他にも色々あるんですかぁ。
そういえば県内のヤマダ電機でもそれくらいの値引きをしてもらえるという書き込みを見たことがありました。
まぁ私の場合は他にも行きたいところがありましたのでいい機会と思って遠方まで出向きました^^;
書込番号:5598697
0点
価格コムにも出てる奈良の富士カメラさん
28,875円(税込)になってますね。
京都からだと近鉄・大和西大寺経由で片道610円。
http://fuji-group.biz/shopping/top.html
書込番号:5598790
0点
価格.comに出ているお店はとても安いですよね。
通販で買ってる方ってあんまりいらっしゃらないんでしょうか?
通販で買うことも考えているんですが、お店いに行って買ったほうがいいんでしょうか・・・
書込番号:5598900
0点
>カメラ単品で30,800円でした
近所ならこの価格で十分じゃないの?
そこまで値段に拘る理由がわからん。
カメラを買うことより、
価格で満足感を味わう喜びか?
書込番号:5599057
0点
私も近所のヤマダ(東北)で価格を見てきたのですが、
\30600+ポイント1%でした。
交渉したところ、\30200+ポイント1%と現金値引が−400円。
微妙な値段に帰ってきましたが・・・
地道に消耗品を買って貯めたポイントがあるので、
なんとか安くヤマダで買いたいのですが、
現金値引は期待できませんね!
他の店よりも高い値段を付け、差額分をポイントでプールしているに過ぎず、
なにかと「ポイントが〜」とウザイ!
どこよりも安くてポイントが付くんなら理想の店なんですけどね。
書込番号:5599088
0点
C2Dさんのおっしゃってる富士カメラ、
ここの名前を出して価格交渉する手も、
と言うのが1つの方法です。
書込番号:5599223
0点
>価格.comに出ているお店はとても安いですよね。
>通販で買ってる方ってあんまりいらっしゃらないんでしょうか?
自分は普通にここに載っているお店の通販で買いました。
価格面もありますが、忙しい身で安いお店を何軒も回る余裕
もなかったので。
アフターサポートとは言ってもどうせ故障時はメーカー送りに
なるのですから、店頭買いにこだわるのでなければ、
通販でもよいのではないでしょうか。
書込番号:5600498
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







