『夕陽の撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『夕陽の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夕陽の撮影

2007/01/02 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:3件

まだデジカメデビューをして一ヶ月経たない初心者です。
先日、夕陽の撮影に行ったのですが、家に帰ってPCで画像を再生してみるとオレンジの線が、太陽の周りをグルッと楕円で囲むように、何枚かの写真に見られました。

これは夕陽の撮影時によくあることなのですか?
この線がでなくなるような撮影方法や設定はあるのですか?

http://blog.goo.ne.jp/fx2006_2007/

宜しくお願いします。

書込番号:5830880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件

2007/01/02 12:17(1年以上前)

レンズ性能で仕方ないかもしれません。

書込番号:5830899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/02 12:29(1年以上前)

きれいな夕日ですね

書込番号:5830932

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/02 12:43(1年以上前)

これは仕方ないですね。
1眼でもこのような場合、同じようになることありますので、ファインダー内に日が入る時には気をつけましょう。

書込番号:5830961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/02 13:10(1年以上前)

きれいな夕日です。

これは仕方がないでしょう。

さっきNHKのハイビジョンみてたら
やっぱり六角形のゴーストがでてた。
プロ用機器でもdる
だいじょぶ

書込番号:5831023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/02 13:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>>ゼロハンライダーさん
レンズの性能なんですね、分かりました。

>>00000000000000000000さん
ありがとうございます。
カメラの楽しさに虜になりました。

>>goodideaさん
一眼でも出るときあるんですね、もっと練習します。

書込番号:5831027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/01/02 13:16(1年以上前)

あたしにもお便りちょうだい

書込番号:5831044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/02 13:26(1年以上前)

それにしても写真うまいですねまさかプロの方とか
構図がしっかりしてるし温かみがありますね
いい写真を撮るぞと言う気持ちがそうさせてるのかな

書込番号:5831064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/01/02 17:41(1年以上前)

「ハレーション」という言葉で検索をかけてみましょう。
太陽などの強力な光源や、フラッシュがガラス面に反射した場合などに起きやすい事象です。
写真用語に「ハレギリ(ハレーションを切るという意味)」というのがあるのですが、撮影時にハレーションが起きないようにレンズフードや、なんらかの形で余計な光をカットするのが一般的です。
これはカメラの性能には直接関係ない話しなので、とにかく撮影時に工夫するしかありません。

書込番号:5831747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2007/01/02 21:59(1年以上前)

きれいですね。

書込番号:5832554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/03 23:58(1年以上前)

>>オリン パス子さん
どうもすみません^^;
みなさんに返信を書いている間に、コメント頂いたみたいで・・・
やっぱり仕方ないみたいですね。こういった現象も計算できて利用できるようになりたいです。どうもありがとうございます。

>> 00000000000000000000さん
そんなに褒めて頂いて恐縮です。
いつかは一眼買ってみたいななんて夢見てる全くのド素人です・・・
この日は2006年最後の夕陽を拝みに行って、かなり気合入ってました!!

>>らんだ@九州さん
「ハレーション」って言うんですね、勉強になります。
もっともっと撮りまくっていろいろ試してみます。

>>えびえびえびさん
ありがとうございます。嬉しいです。

書込番号:5837158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング