


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
スイマセン。
テレビの画面を撮影したいのですが、うまく行きません。
教えてください。
肖像権みたいな物は、承知してます。
難視聴地域なので、テレビ局に示す、その為の撮影です。
書込番号:6978868
0点

三脚に固定出来れば固定する。
もしくは台の上に置いてもいいです。
テレビは1秒間に30枚の絵を書き換えて表示してますので
シャッタースピードを1/30秒以下に設定しないと、書き換えの
途中になり、画面が切れてしまいます。
出来れば2秒セルフで撮影する。
これはシャッターを押す事による手ぶれを防ぐ為です。
書込番号:6978903
1点

写らないことの証明だけですの多少手ブレしてても良いかなぁ・・・。
シャッター速度優先で1/15くらいで撮れば良いと思いますが、A/Sでの使い方が分からなければ、Fボタンで感度を下げて部屋を暗くするとか、暗くした時に明るい画面でなく画面横のものにピントを合わせて撮影するとか・・・。
やはり、A/Sのシャッター優先で低速シャッターが一番簡単でしょうか・・・。
プリントしたのを見せるわけでなければ動画でも良いかも知れません。
書込番号:6978948
1点

Victoryさんや小鳥さんの言われるような設定で良いと思います。
以前、私もテレビ(自社関係の番組)を撮影してHPにアップしてましたが、どの位のシャッター速度だったかなと思って今見たら1/20秒になってました。
書込番号:6979011
1点

くにちゃあああんさんこんばんは。
液晶TVだと普通に写りますよ(走査線が無いため)。
撮影の時だけ友達から借りるとか出来ません?
書込番号:6979284
1点

テレビ画面の撮影は、シャッター速度1/15から1/20秒ぐらいがいいと言われてますので
NDフィルター等を使わないと、普通にシャッター優先モードで写すと、露出オーバーになるかも?
書込番号:6979307
0点

テストしてみました。
シャッター速度優先にして、シャッター速度1/50 ISO800で
撮影すれば、走査線が入りません。
1/60は入りました。
書込番号:6979736
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





