『後継機は』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:903万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix S9100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

『後継機は』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機は

2007/09/17 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

クチコミ投稿数:14件

この機種、なかなか良いと思うのだけど、液晶画面が小さい、顔認識のような最新メカもない。なんたって昨年9月発売で1年過ぎようとしてるので後継機が出そうなものだけど?かなり価格の落ちた今が買いでしょうか?もう少し待ってみるべきか? 後継機情報ありましたら教えてください。

書込番号:6765467

ナイスクチコミ!0


返信する
智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/17 22:14(1年以上前)

情報もないのに書くのは(ちょっと)無責任ですが…^^;

このクラスは一眼エントリー機(Wズームセット)とダブルのでなかなか難しくなっている
と思います。本機に限らずFZ50も後継機が出ません……

カシオ(ソニー新型CMOS)のように35コマ/秒高速連写のようなこれまでにないギミックがないと
後継機はサイズ・価格的に成功しにくいのかも知れません。

有機三層式ハニカムCCD2/3ぐらいでISO6400が(D3みたいに^^;)実用になれば
かなり面白いと思いますが、どうでしょう?

書込番号:6767563

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2007/09/21 16:48(1年以上前)

 ごるびー亭さん、後継機情報は全くないですね。で、気になるのが、このニュースです。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffpr00028.html

 つまりデジタルカメラを生産していた宮城県黒川郡大和町の富士フイルムフォトニックス株式会社を解散して、中国工場(蘇州市)に全面的に移管するというのです。

 この動きを見ると、富士のカメラのラインナップには大幅な変更がありそうです(例えば日本で生産していた一眼レフ機やハイエンド機(本機)の生産を止めるとか……。)。

 本機の後継機が近々登場するかどうかは判りませんが、もともと8万円のカメラなので、今、買っても損はないでしょう(将来は更に安くなるでしょうが、そこまで待つ必要はないかと。)。

書込番号:6781378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 FinePix S9100のオーナーFinePix S9100の満足度5

2007/09/22 23:13(1年以上前)

今晩は

私も同感です。
この手の機種は残念ながら他にないですし、新機種もどうも出ない傾向が現実化しつつあります。流通があるうちなら価格が下落していきますが、製造が終了してメーカー在庫がなくなると、安く出していた店の在庫もなくなり、高い値付けたままで売りに出してる店のみになる、という最近のパターンではないでしょうか。
もうそろそろ?その時期(買う予定の方は買っておく)の到来かも知れませんね。

PENTAX K100D レンズキット + シグマ80-300mmF4-5.6 を一昨日購入しました私ではありますが、
S9100はまた”別物”としての魅力があると思います。

書込番号:6786453

ナイスクチコミ!0


tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2007/09/23 23:19(1年以上前)

はじめまして、私も、9100後継機を待っている一人です・・・。

本日、近くのキタムラに、遊びに!?行ったのですが、
先日まで店頭にあった9100がなくなっておりました、
詳細は時間がなく、店員さんには聞けませんでしたが・・・。

メーカーにも、メールにて1週間ぐらい前に聞いたこともあり、
回答は、
「現在のところお客様にご案内できる情報が無く、未定とさせていただいて
おります。」
との事で、ハッキリしない回答でした・・・。
でないならでないでハッキリしてほしかったのですが・・・。

結果、キャノンのS5とも迷ってるのですが、
まだ買いに走れない状態です。


書込番号:6790794

ナイスクチコミ!0


go_channさん
クチコミ投稿数:11件

2007/09/24 11:04(1年以上前)

 こんにちは

 私も、もう後継機種は出ないと感じています。理由は、上記の皆さんからもご指摘がありましたが、
「この値段、重量、大きさなら、廉価デジ1と完全に重なっているし、場合によってはデジ1の方が優れている。」
と思うからです。その他にも、下記のような理由があげられます。

「後継機種の発売を待たずして、店頭展示品の在庫処分が始まっている。」
「こういった『重くてかさばるが望遠まで撮影可能』な機種は、運動会シーズンでないと需要があまり見込めないが、その時期に後継機種の発売がなかった。」

 先日、近所の某量販店で店員さんとこういった話をしていたら、
「お客さん、スルドイですね。」
と言われました。小売店としても
「後継機種は出ない。」
と実感しているのかもしれません。

 会社としては、後継機種が発売されるか否かは、経営の根幹に関わることなので、問い合わせに対して明言はできないように思います。

書込番号:6792361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 FinePix S9100のオーナーFinePix S9100の満足度5

2007/09/24 21:23(1年以上前)

S9100ファンの皆さん、今晩は。

他の皆さんが仰られる通りですね。
S9100は昨年の9月発売でした。しかもS9000の改良版なので早く出てきましたモデルです。
なのに・・
誠、残念ではありますが、
S9100がこれまで世に出た、”一体型ハイエンド機”の最終モデルになるんでしょうね。
富士さんは、S9100と同時期に出たS6000も後継機出さないみたいだし、
他メーカーと同様にS8000シリーズが後を引き継ぐんでしょう・・

書込番号:6794709

ナイスクチコミ!0


bystanderさん
クチコミ投稿数:12件

2007/10/08 23:05(1年以上前)

おそらく後継機種が出ないであろう、という情報をみて、結構悩みました。
結局、昨日、ヨドバシ横浜店で、下取り対象機種になっているのをみて、今日、カシオの200万画素の「ベテラン機種!」を持って出かけました。これを3000円で下取ってくれるというもので、結果、
51700円−3000円=48700円也
で買ってきました。もともとカシオのは2万円以下で購入したのが7−8年ほど前と記憶していますので、買い物としては上手に行ったと思います。現状で価格コムでの最安値が47100円程度ですし、今日のポイントは特別に13%と言っていましたので、51700が44979円相当でしょうか。あれ?ここから3000円引きではなくて、きっと48700円の13%でしょうね。
いずれにしても通販に送料がついたり、修理の時に少しだけ安心だったり、と考えると、悪くないと・・・。でもこれはヨドバシでも在庫整理に入った可能性が高いと言うことのように思います。
もし後継機種が出ないのなら、買い時、と判断したわけですが、私自身のこのクラスの現有戦力がミノルタ・ディマージュ7Hiだし、一眼購入の予定もありますので、この買い物は成功か失敗か?

チャンスがありましたら、また感想なども・・・。
(数枚撮った感じでは、さすがにフジは暗いところに強い?またはわざとらしいぐらいに明るく写している?感じです。確かに手ぶれなどはかなり少ないし、ASA1600で撮った感じに近いかも。あ、ちなみにマイクロドライブ・日立製4G、作動しました。)

書込番号:6846827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S9100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジカメ初心者です。コンパクトフラッシュについて 10 2020/03/29 22:51:24
2018 S9100 PHOTS 4 2018/05/26 18:43:21
2015 S9100 PHOTS 0 2015/05/04 10:26:40
久々のS9100 1 2014/11/30 20:18:49
9100 @ Hiroshima 0 2013/08/18 9:12:58
ホットペパー 3 2013/02/28 7:37:52
眠っていた9100持ち出し 2 2012/12/30 11:36:00
Polaroid Fader ND【可変ND】フィルター 14 2012/01/20 19:12:37
★日光の紅葉と滝 27 2011/12/05 23:59:42
アングルファインダー取り付け情報求む。 6 2011/09/12 20:54:51

「富士フイルム > FinePix S9100」のクチコミを見る(全 1088件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S9100
富士フイルム

FinePix S9100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

FinePix S9100をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング