FinePix S9100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:903万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix S9100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100 のクチコミ掲示板

(1088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってあげてください・・・・

2010/11/14 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

スレ主 tacu tacuさん
クチコミ投稿数:4件

以前、「買ってあげてください」との書き込みをしたものです。
あの後、すでに売れていたとの書き込みをしてくれた方がおり、
無事に売れたことが分りました。

久しぶりに昨日、同じヤマダ電機テックランド東大阪に行ってきました。
するとなんとびっくり、再びS9100とご対面!!
以前と同じような特化のガラスケースに入って(売り場の場所は変わっていました)!!!
そして、以前と同じように、展示品販売とのこと!!

違うのは値段!
以前の物の約3倍の値段29800円
びっくりして、店員にも確認しましたが、29800円だそうです。
以前のS9100と、どう違うのか分りませんが・・・・
29800円!!!
私が、一年半前にネットで買った時の値段よりまだ高く、値段が下がっていなかったため、
なんとなく、得した気がした。

いいカメラです。
いつまでも、そこにあると、かわいそうですね。
店も、本当にその値段で売れると思っているのですかね?
早く、誰かの手に移って、活躍してくれることを祈っています。



書込番号:12212430

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/11/14 10:58(1年以上前)

29,800円ですか!!
古い商品は程度で値段が決まるようなもんですからね
ネットで値段を調べたら、オクのモバオクでは55,000円で落札している人もいますね

Amazonでも新品が39,800円、59,800円で販売しています。

個人的には程度の良い中古を探して買ってます、今はFinePix S9100を手に入れて満足して使用しています。

書込番号:12213832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 
当機種

ノンフィルターさん、爽健美ちゃんさん 
FinePix HS10に板で花形フードの件ではアドバイス有難うございました。

本日、シグマ花形レンズフードが届きました、取り付けてみるとねじ込み式ではなく、取り付けができませんでした、口径は58ミリで間違いはないです残念です。
フィルター関係は58ミリならメーカー関係なく取り付けできたので、勉強不足でした

汎用品でFinePix S9100にジャストフィットする花形フードの情報ありましたらよろしくです。
シグマの画像添付します。

書込番号:12112922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/25 15:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりにカメラを持って写真を撮ってきたのでFinePix S9100の板が寂しのでアップしてみます。

最近中古で購入しましたが、一眼の入門的に考えて買いました
汎用のフィルターが取り付けられるのは便利です。
CPLサーキューラーを取り付けて撮影です
曇り空でしたのあまり効果かなかったかかも、それでも水辺では効果ありかな

書込番号:12112969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/25 15:51(1年以上前)

ねじ込み式の丸型フードなら径が同じなら取り付けできますが、バヨネット式フードは
専用機種しか装着できないのが普通です。
こんな花形フードもあります。

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forhood/Hhood.htm

書込番号:12112998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/25 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズ(+3)を取り付けてマクロ撮影です
近くによると虫さんは逃げるのでクローズアップ+ズームで撮ってみました
三脚なしで撮影ですからボケはご了承。

書込番号:12113058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/25 16:11(1年以上前)

じじかめさん

ご紹介ありがとうございます
ねじ込み式で使えそうですね
花形の高さのサイズを『DiscoverPhoto』に確認してみます。

書込番号:12113075

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/10/26 08:39(1年以上前)

-> Tomo蔵。 さん

じじかめさんご紹介のフードは以下にレビューがありますので、参考にしてみてください。
通常の花形フードが専用設計にする必要性も書かれています。
# http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/10/26/4910.html

ネジ切りゆえ、着脱に面倒さが残るものの、ビジュアルにこだわるなら面白い商品でしょう。
事前にケラレが確認できないので、この点だけがとても心配です。

書込番号:12116677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/26 19:16(1年以上前)

Kazu-Aさん

紹介のレビュー記事読みました

28ミリのFinePix S9100ならケラレの心配はなさそうですね
2006/10/26に記事なのでコーティング加工が変更せれていればいいです
値段も手頃なので試してみる価値はありそうです
ご紹介有り難うございます。

書込番号:12118644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/28 15:49(1年以上前)

Tomo蔵。さんへ、


じじかめさんがご紹介下さったDiscover Photo のフードも
ロワ・ジャパンのフードも同じものだと思います。
ロワ・ジャパンのフードをHS10とS9000で試してみましたので、
HS10のスレッドに載せました。

参照ください→ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/#12125078

28mm用とうたってはいますが、S9000ではコーナーで僅かに
ケラレが発生します(S9000もS9100は同じレンズだったと思います)。

ワイド側でのフードとしての役割は無くなるでしょうが、
できれば大き目の径サイズのフードにステップアップリングを
かませて58mmにして使うほうが良いでしょう。

書込番号:12127423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/28 19:33(1年以上前)

爽健美ちゃんさん

画像拝見させていただきました。
フィルターを多用して使うことを考えると一回り大きい方がいいようですね

ステップアップリングがありますので、62ミリの花形レンズフードを探してみます、ありがとうございました。

書込番号:12128234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/10/31 21:17(1年以上前)

じじかめさん
Kazu-Aさん
爽健美ちゃんさん

アドバイス有難うございました、爽健美ちゃんさん画像を検証して
フィルターを多用して使うことが多いですから、一回り大きいサイズの
Discover Photo 62ミリの花型フード&専用キャップセットを注文しました

届きましたら画像アップします、ありがとうございました
グッドアンサーは爽健美ちゃんさんに

書込番号:12145198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/11/04 18:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Discover Photo 62ミリの花型フード&専用キャップセット本日届きました。

大きさ的には58ミリのバヨネット式に比べると二回りほど大きく感じます。
外形の大きさは86ミリありました大きく感じるますね。

取り付けは58→62ミリのステップアップリングを使いました。
材質はプラスチック製ですが、外側は反射しますが、内側は反射防止加工はされてます

取り付けは内側にねじ込み式で締めこんで、リングでズレの位置を合わせることができます

書込番号:12164471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2010/11/04 18:54(1年以上前)

当機種
当機種

S9100+同フード(フィルターなし)

S9100+フィルター+同フード

58ミリより62ミリの方がケラレが少なくなるかとは思いましたが、残念ながらケラレは発生します。

28ミリで本体+花形フードではわずかながら発生していますが気になるほどではないです。

フィルターにCPLを取り付けた場合はケラレが発生します、28ミリでは使えません
35ミリ以上ではケラレは発生しません。

Discover Photo 62ミリの花型フードを購入しましたが、一回りお大きサイズを選ぶメリットはないです

爽健美ちゃんさんのロワジャパン 58mm 専用設計のカメラ花形レンズフードの検証画像とほとんど変わりませんから58ミリを買っても殆ど変わりはないです。

ただ見た目が大きいですから花形フードを取り付けるとカッコ良くは見えます.

書込番号:12164482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってあげてください。

2010/04/08 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

スレ主 tacu tacuさん
クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機テックランド東大阪にて、s9100の展示品の新品が1万数百円でありました。
実は、昨年の6月、同じ店で同機が、埃をかぶった状態で、5万数千円で販売されていた。
同じ時期にネットで三万円弱でかった私は、思わず得した感じが・・・
 昨年11月に久しぶりに同店を訪れると、なんと、売れ残り品の激安のガラスケースの中で1万数数百円で販売していた。
もう一台買おうかな・・・と迷ったが、辞めておきました。
1月の中頃に行った時も、ありました。
そして4月7日の夕方に行っても残っていました。
あまり、売る気が無いような感じがする・・・
気に入っているカメラなので、なんかかわいそうになってきました。

 お買い得と思いますので、だれか買ってあげてください。

書込番号:11203327

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 FinePix S9100の満足度5

2010/04/18 18:38(1年以上前)

確かに値段だけ見れば安いですが・・・

展示品だった状況にもよりますね。
ガラスケースの中に入ったまま、人の手にほとんど触れなかった物なら
いいですが、触りまくられた物なら一概に安いとは言えません。

書込番号:11249876

ナイスクチコミ!1


スレ主 tacu tacuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 23:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。

安いとはいえませんか・・・・
下の掲示板の半額以下でしたが・・・。
中古と考えれば、「お買い得かな」と思ってしまいまう。
1年のメーカー保証や確か5年の保障も付いたと思う(有料)

まだあるかな・・・
すでに無くなっていたらうれしいです。

書込番号:11251523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/19 21:01(1年以上前)

このカメラが欲しくなり、ヤマダ電機テックランド東大阪へ電話しましたが、s9100の展示処分品の在庫は当店には無いとの回答でした。 既に何処かへ嫁入りした様です。 残念。

書込番号:11254913

ナイスクチコミ!1


スレ主 tacu tacuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/20 01:13(1年以上前)

思いをはせるさん

残念でしたね・・・
でも、売れてよかったです。

どこかで大事に使われていることを願っています。

書込番号:11256453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

渋谷のLABI・・・

2009/11/08 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

今日、YAMADAの在庫処分で4台だけありました。

さすがにポイントは付きませんでしたが、税込み20,800円でした。

価格的にどうなのか微妙ですが、デジ一を手放し一体型が欲しかったので、
丁度良かったのかも知れません。

◎気になる点と言えば、AF速度でしょうかね・・使用目的が屋外での風景やポートレート中心になると思うので、大丈夫な気がしますが・・・デジ一とは比べるべくもありません。

この機種のユーザーさんの意見をお聞きしたいと思うのですが・・・AFの事について。
過去スレも調べてみましたが、的を得た回答が無かったので・・・
よろしくお願い致します。

書込番号:10443393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/11/08 20:03(1年以上前)

渋谷のヤマダ電機ですか?
開店当初は、お客さんが多かったものの、渋谷という町の特殊性なのか、今年になってからはお客さんあまり入っていませんよね。
結構、タイムセールとか処分品も出ているようなので、週末に行ってみようと思います。

書込番号:10443787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件 FinePix S9100の満足度5

2009/11/08 20:13(1年以上前)

そうかもさん

渋谷の109の近くにあるYAMADAです。
しばらく渋谷に行っていなくて、YAMADAがあることすら知りませんでした。

今日は20,800円だったのですが、昨日は更に1,000円引きしていたそうです。

書込番号:10443842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件 FinePix S9100の満足度5

2009/11/15 16:31(1年以上前)

自己レスですが、クイックショット?を使うとバッテリーが消耗するようですが、
AFは少し早くなるようデスね。

近いうちに試してみます。

書込番号:10480560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2010/03/25 16:16(1年以上前)

こんにちは。
AFですけど、S9000と比較して驚くほど良くなっていますし、装着レンズにもよるのかもしれないですが、S3ProよりはS9100のほうが不安がなく、全然マシに思います。

税込み20,800円とは・・・
良い買い物されましたね。

書込番号:11139087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

4864×3648=1774画素?

2009/10/24 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

RAWモードではその数値に成ってました。

書込番号:10361525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 Nimfa Photoroom 

2009/10/26 16:25(1年以上前)

はい、FinePix-F810とかのRAWも、そういう仕様になってました。
4864×3648のサンプル置いておきました。(S9000です)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sisakutoyama/lst?.dir=/af3f&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:10371196

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/10/26 22:56(1年以上前)

どうもありがとうございました。
拝見いたしました。

凄い高画素な事に今頃気付きました。

万が抜けてました。


書込番号:10373359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 01:00(1年以上前)

念のため補足しておきますと、カメラの画素数自体はやっぱり半分しかない(約900万)です。
我が家のS6000fd(600万画素)も、RAWから展開すれば1200万画素になります。
というか、ハニカムCCDは一度本来の倍の画素数に増やさなきゃ処理出来ないんですよね…。
さすがに1200万画素のままでは厳しいですが、800万画素程度に縮小すると、
他社の800万画素機に遜色ない画像が得られますね。

書込番号:10374212

ナイスクチコミ!1


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/10/28 16:19(1年以上前)

へこみぷぅさん ありがとうございました。
半分なんですね。

書込番号:10381869

ナイスクチコミ!0


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 21:25(1年以上前)

3年前、S9100が欲しかったのですが(外付けストロボ利用可)高かったため、S6000fdを選びました。もちろん、すでに販売終了になっていると思っていたのに、ビックリです。購入に踏み切り昨日届きました。S6000fdとはボディの塗装からストラップの材質までコストのかけ方が違うのが分かります。このカメラが25,750円とは。もう2店の名前がリストからなくなりました。この掲示板を見て迷っている方、買い時ではないでしょうか。今度の土曜日に初使用です。(嬉)

書込番号:10383369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

基本装備充実の最終版コンデジ?

2009/10/02 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 
別機種
別機種
別機種
別機種

構え易く300mmも楽勝!(3:2)

揺れる地下鉄車内も!(バリアン&マクロ)

肌の質感がリアル!(天井にフラッシュぶつけてます)

トイレに誘い込みワンショット!(天井フラッシュ&S3Pro)

¥29.400-ですか〜。。。 100FSが出た時に¥39.800-で飛びつきましたが、今頃まで残るなら待てばよかったです。
S9000を知人に譲って9100を買いましたが、元々あまり写真しない人で、半ばカメラコレクターなので、買ってから今までほとんど使ってなく新品状態ですw

画質はともかく、過去に買ったデジカメでは非常に使い勝手のいいカメラで、手放せないでいます。ヤフオク出品画像はまずこのカメラ使ってます。
DVDに焼いた古い画像を見てましたが、被写体の質感も出てますし、そう悪くはないですよね。比較用に1枚だけデジイチ画像ですが、ここのサイズで比較できますかねぇ?

私的に、撮影の道具として不可欠な装備が、すべて揃った最終版のように思います。
汎用レリーズの取り付けネジ。シンクロ接点。ホットシュー。スレーブストロボ用プリ発光機能。バリアングル液晶。
このカメラで撮影に困ることはないでしょう。

※画像はS9000によるものです。

書込番号:10247925

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/03 11:39(1年以上前)

S9000の掲示板もありますよ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810875/

書込番号:10251288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S9100
富士フイルム

FinePix S9100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

FinePix S9100をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング