デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
最近買ったF31fdを携えてTDLに行って来ました。
『コンデジで夜のパレード手持ち撮影』
・・・余裕でした。信じられません。
ISO800でもいけましたが、1600も許容範囲です。
コンデジで夜の動く光物(?)をまともに撮影できるのは、
F31くらいではないでしょうか?
まさか2008年にF31を買うとは思ってませんでしたが・・・笑
ところで、ランプを撮影すると、
光の中心から放射線状に光が飛び散るように写る機種と、
そうでないカメラがありますが、
この差は何が違うのでしょうか?
書込番号:7943970
0点
こんにちは
F31オーナーです。
満足のいくカメラに出会えたようですね。
ところで「光が飛び散る」ですが、多分6方向に光が出ていませんか?
F31の事ですよね。それならば、「絞り羽根」の影響でしょう。
余談ですが、最新のF100には、絞り羽根がないかわりに、
NDフィルターというものを採用しています。
このような絞り羽根がないカメラでは、放射状の光は出ないですね。
好みが別れるところだと思いますが、
私は6方向の光、結構気に入ってます。
書込番号:7944150
3点
私も6方向に放射状に光る筋は好きです。
それにしても、最近買われたのですね。
TDLのパレードも、もし良ければぜひ公開してください。
書込番号:7944201
0点
みなさまコメントありがとうございます。
絞り羽根?ですか。
要は何かついてるんですね(笑
ちなみに、この効果を強く出す為には
絞り値との何か設定がありますか?
書込番号:7944225
0点
光芒(光条)といいます。
コチラ参考になれば↓。
http://pchansblog.exblog.jp/4589521/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/05/21/6249.html
私も意識して出したことはないですが(そんな腕もない)雰囲気がでて綺麗ですよね。
書込番号:7944245
1点
F31は絞り開放でも光芒が出るので、そのままでもいい感じですが、絞り優先モードでF5.6とかF8に絞ってみるときれいに出やすくなるのかもしれません。
ただ、夜景をお考えの場合は三脚が必要になってきますが。
書込番号:7944281
1点
再びこんばんはです
ぶるーとさんの仰る通りで、三脚は必須ですね。
F31と他のカメラですが
光芒が出た下手くそ写真を貼り付けてます。
FinePixS6000の口コミで[7625374]と
FinePixF710の口コミで[7483349]
それに旅行の口コミ(静岡県)で[7483171]です(これはf31です)
お暇なら覗いてみてください。
書込番号:7944392
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/19 20:58:03 | |
| 10 | 2021/04/11 20:39:35 | |
| 8 | 2017/12/16 23:20:18 | |
| 3 | 2017/06/02 9:06:28 | |
| 8 | 2016/09/09 22:47:07 | |
| 18 | 2016/08/16 23:26:07 | |
| 5 | 2016/07/14 9:49:28 | |
| 9 | 2014/06/30 21:50:31 | |
| 8 | 2014/03/17 11:05:54 | |
| 13 | 2013/11/26 4:20:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








