『魚眼レンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

『魚眼レンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 魚眼レンズについて

2008/08/11 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

クチコミ投稿数:89件


こんばんわ

またわからない事が有るので教えて下さい★

最近魚眼レンズに興味があります

この機種に装着可能な魚眼レンズはありますかィ

何軒かカメラ屋をまわったものの見つからず

コンデジで魚眼を楽しむことは出来ないのでしょうかィ

カメラについて素人でまたこちらで質問させていただきました(^-^)

皆様教えて下さい★

書込番号:8196743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/11 23:41(1年以上前)

http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcrfe181pro/indexdcrfe180projp.htm
ただし、レンズアダプタが必要ですが、ありませんので、自作するしか
ありません。
レンズアダプタは、
http://www.naojiro.net/works_lens.html

書込番号:8196787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/08/12 01:02(1年以上前)

F40fdは持ってないので、アレですが
マグネットで取り付けるタイプがあります。

値段が安いところから、Kenko セミフィッシュアイ(5000円以下)
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570302.html
円周魚眼じゃありません。

トダ精光の1万円ちょっと位のは
周辺部画質がかなり落ちます。
1万5千円くらいのは、画質が良いかもしれませんが
1万円くらいの方で、懲りているので買ってません。

KAKUYOの魚眼レンズが値段と画質のバランスが良いと思いますが
http://www.rakuten.co.jp/kakuyo/663174/846626/
Kenkoからも同じモノが発売されてるっぽいですねぇ。

書込番号:8197150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/12 09:11(1年以上前)

画質は不明ですが、こんなレンズもあるようです。

http://www.toda-seikoh.jp/products_digitalcamera_magnet.html

書込番号:8197806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2008/08/12 09:38(1年以上前)

魚露目8号はどうでしょうか。
http://www.fit-movingeye.co.jp/2003/03/gyorome8.html

F40fdは持っていませんが、F100fdではテレ端で撮影してもケラレが残りましたが、円周魚眼みたいに使うなら問題ないと思います。
あとマグネット式魚眼レンズのケンコー・トダ精光・魚露目を一眼レフで画質テストしたのがありますので参考にしてください。
http://monopoly.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/ms045fw_vs_gyor.html
ただしマクロ的に使用しているのと、被写体はカブトムシとクワガタなのでムシ嫌いの方は注意してください。

書込番号:8197872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/08/12 13:29(1年以上前)

今から仕事さん、ムーンライダーズさん、じじかめさん、ポリプロピレンさんお返事ありがとうございます★コンデジ装着するタイプの魚眼レンズがあるんですね('-'*)凄く参考になりました★
休みの日に買いに行ってきます

書込番号:8198495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePiF40fdについて 9 2013/09/29 5:01:42
夜の電車 31 2012/08/22 2:54:41
中古購入 4 2011/06/10 22:39:29
さすがに・・・書き込みがないですね(^^)。 18 2012/07/09 22:40:41
PS3への画像取り込み 0 2009/10/19 11:53:52
今さらですが 7 2009/09/23 5:59:25
F40fdだって 6 2010/10/06 11:19:37
よいカメラでした 71 2009/07/14 11:57:56
AとかJやZを買うよりも・・・ 8 2009/04/12 20:44:35
14,800円 送料無料 0 2009/04/04 7:12:27

「富士フイルム > FinePix F40fd」のクチコミを見る(全 3176件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング