


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

SDカード仕様に対し、アダプタ付きのmicroSDカードを使うと、速度が遅くなると聞きました。
価格だけの問題ではなさそうです。
書込番号:6285262
0点

確かに遅くなると私も聞きました。
気にする人はさけたほうが良いですね。
でも私の場合はコンデジ(LX1)ではめったに連写しないのでアダプタ付きでも使っていますが、アダプター無しと比べて遅さが気になったことはありません。
書込番号:6286216
0点

連写だけでなく最近では動画の関係でも考えて
選択しなければダメだと思います…
書込番号:6288303
0点

http://item.rakuten.co.jp/donya/44942/
トランセンド日本法人の永久保証付き:
Transcend 150倍速 SDカード 2GB [メ]
転送速度 150倍速=22.5MB/s
これなら、文句も出ないでしょう。
しかも2999円(5/1現在)です。
「サクサク」動画もオッケー!!!
書込番号:6289055
2点

mahal kita 007さん、正解だと思います。
我が家も全部microSDカードにしています。使い回し、機種を変えても、携帯、MP3など、何にしてもこれからはmicroSDカードですから。ね。
あんなデカイSDカードいまさら買う気になりません。
速度が遅くなる と言うのは迷信です。科学的無知な人が言い出した事でしょう。
(ただし、カメラ本体が古くて、早いSDの転送速度に追いつかない可能性もあるかも知れません。その時代の古さに合わせた転送速度がベストなのかも。)
転送速度をきちんと調べて、早いものを買えば問題がありません。
転送速度はアダプタでは変化しません。アダプタで変化したら、全部エラーしちゃいます。
しかし安くなりましたねぇー。
書込番号:6292545
0点

その転送速度などの情報が無いから自分みたいな
書き込みされるですよ…
動画が撮影出来るカメラが増えてますから、最悪
エラーになるかもしれませんし…
ところで、microSDの速度が出てる所、知りませんか?
miniSDは出てる所もありますけど…
出てないって事だと一番遅い速度だからかな?
書込番号:6293655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/01/21 13:00:52 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/23 12:21:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/19 23:32:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/12 23:20:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/05 21:39:30 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/20 8:54:24 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/28 19:27:08 |
![]() ![]() |
15 | 2013/01/18 23:54:10 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/27 13:22:14 |
![]() ![]() |
16 | 2012/11/13 19:27:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





