


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd
“値段が手頃で、軽くて、動物など撮りやすいの”ときいたら
これをオススメされましたが
“風景や夜景”もきちんと撮れるのか気になりました
よかったらおしえてください><
書込番号:7242164
0点

夜景は3脚使うか何かに置いてセルフタイマーで
ペット撮りは何を使っても動き回ってると厳しいです。
書込番号:7242214
0点

撮れます(^^)v
シーンポジションに「風景」や「夜景」があります。
ただし夜景は三脚が必須です。
書込番号:7242225
0点

お早いご返信ありがとうございます
カメラ購入は初めてなのでかなり迷っています
なにぶん初心者なので“三脚”の用途が分かりません;
この機種と一緒にすこし値段が高くなりますし、少し重いですが
FinePix F50fd
もお店でオススメされましたが、どちらがいいでしょう@@?
よければ ご返事お願いします〜へ〜;
書込番号:7246355
0点

ゆめみやさん、こんばんは。
ZシリーズよりFシリーズの方がワンランク上の機種という位置づけですから、
F50の方が画質は向上してます。特に夜景の時など差が出てくると思います。
ですから夜景をきれいに撮りたいならF50ですね。
といっても私はどちらの機種も持っていなくて、やや古いF30とかZ5などを使って
ますので、それで比べたときとサンプルを見てきた限りではということです。
いずれにしても、三脚の使い方は覚えた方が夜景は撮りやすいですよ。
一眼でもぶれやすいです。
書込番号:7247970
0点


「写真を撮ることになれる」「楽しく撮る」ということが重要ですから、手軽なもの・好みのデザインのものを選んでオートでバシバシ撮るのが良いと思います。撮ることに余裕が出てきたら書店や図書館で知識も入れてみてください。
>“三脚”の用途が分かりません;
三脚はライトアップの夜景で、手ブレを防ぐ道具として、威力を発揮してくれます。郵便ポストの上に置いたり、電柱に押しつけたりすることでもブレを軽減することが出来ます。夜景を撮る前にはインターネット等で「撮り方」を調べてから行くとイイですよ。(それでも多分失敗しますけど、、、)
書込番号:7248064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/10/25 15:28:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/22 14:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/11 13:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/27 20:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/02 13:45:41 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/30 23:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 17:59:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/14 10:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 11:37:45 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/29 0:11:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





