『露出補正+2&フラッシュ使用で初めて満足した写真』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『露出補正+2&フラッシュ使用で初めて満足した写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種

露出補正+2、フラッシュ無し

露出補正+2、フラッシュ有り

先日、会津を旅行してきました。
今回の会津旅行の写真のうち、芦ノ牧温泉駅の写真をお見せします。ネコ駅長がいることでも有名な駅です。
通常のオート撮影だと、駅舎が暗く写ってしまいます。フラッシュを使ってもダメです(当然のことながら当該の写真は削除した)。
多少の露出補正でも暗く写ります。露出補正+2でも心持ち暗い状態です。露出補正+2&フラッシュ使用で、初めて満足のいく写真になりました。
今回の芦ノ牧温泉駅の写真は「露出補正+2&フラッシュ使用」の写真を採用しますが、通常の撮影では使わない設定です。
今回の芦ノ牧温泉駅の写真が通常撮影で暗くなる原因は何でしょうか?

書込番号:11373185

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2010/05/17 21:37(1年以上前)

逆光だからではないのですか??

書込番号:11373213

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/17 21:50(1年以上前)

フラッシュ光の到達距離を説明書で確認してください。
フラッシュ発光してもアップされた画像では多分無意味です。
(フラッシュ光が届かない距離です…多分……
芦ノ牧温泉駅は私も行った事あります)
シャッター半押しでAFを決める時に、微妙に露出が違った結果かと思います。

書込番号:11373287

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/05/17 23:04(1年以上前)

すえるじおおりばさん 

>フラッシュ光の到達距離を説明書で確認してください。
>フラッシュ発光してもアップされた画像では多分無意味です。

到達距離を超えていても補助光としてして使うと結構有効な効果を得られます
今回の写真は十分有効に補助光としてストロボが使用されていると思いますよ

書込番号:11373762

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/17 23:18(1年以上前)

空を入れた範囲が広すぎたのも原因の一つだと思います。
空をもっと少なく入れるか、スポット測光で撮影すると、フラッシュを発光しなくても駅舎が明るく撮れると思います。

書込番号:11373848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/17 23:51(1年以上前)

機種不明

m-yanoさんの言われたとおり、明るい空が多く入っているからでしょうね。
測光モードの選択やフレーミングによっても変わってくると思います。

誠に勝手ながら画像をいじってみました。
シャドー部を持ち上げて、ハイライトを下げてみました。

書込番号:11374067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/18 01:13(1年以上前)

スレヌシさんは よくこの種のご質問をされますが ごじぶんではどうお考えでしょうか
 
 原因は何かとしていますが ほかの方の 書かれているとおり 逆光 明るい部分が多いこ となど があげられます 

 対応策も書かれていますので よくお分かりになると思います
 スポット測光も使い方で有効な方法と思います

書込番号:11374456

ナイスクチコミ!2


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/18 06:31(1年以上前)

こういった空が多かったり逆光だったりする構図では、m-yanoさんや弟子゛タル素人さんの言われている方法が良いと思います。

・スポット測光にするだけでかなり改善すると思います。特に駅の左側の暗い部分などに向けてシャッター半押しすれば、今度は明る過ぎるくらいになるかも知れません。

・オート撮影でも、この構図であれば被写体が比較的大きいので、少し下向きにして空の割合を少なくしてシャッター半押ししてから構図を戻して撮影すれば、かなり明るさが変わる筈です。

書込番号:11374810

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/18 06:47(1年以上前)

連投ですみません。以前スポット測光の比較撮影をしてましたのでリンクを貼っておきます。
参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=10329902/

書込番号:11374835

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2010/05/20 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

芦ノ牧温泉駅に停車中の普通会津田島行き

芦ノ牧温泉駅前にある廃車体(休憩スペース)

芦ノ牧温泉駅前の桜

芦ノ牧温泉駅のバス駅長

ご意見ありがとうございます。
今回の芦ノ牧温泉駅での撮影は全部夕方の17時台なので、曇り空に近い状況と考えて撮影していました(逆光とは考えていなかった)。他の写真が極端なカメラ設定では無いのに、駅舎のみが極端なカメラ設定になったので、今回のスレッドが発生しました。
皆さんの意見を聞いていると、今回の撮影状況は曇り空のように見えて曇り空では無かったようでした。撮影角度によっては逆光になることもあるようです。
次回同じような状況が発生した場合は、以下の確認をしてみます。

空を広くとりすぎていないか? 逆光に見えていないか?

今回と同じ状況の場合はスポット測光を試してみます。
今月末にも会津方面の旅行を予定しています。時間がある場合は、芦ノ牧温泉駅の写真を再度撮影する予定です。あと、茅葺き屋根で有名な湯ノ上温泉駅の写真も併せて撮影する予定です。 

書込番号:11383051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1083

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング