『いろいろな測光を試してみました(その2)。』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『いろいろな測光を試してみました(その2)。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種

マルチ測光、露出補正+2

スポット測光、露出補正+0.7、海面に合わせて半押し

アベレージ測光、露出補正+2

今回の連休は賢島と和歌山まで行ってきました。
今回の写真のうち、賢島港に止まっているエスペランサの写真をお見せします。
最初はマルチ測光の露出補正+1で撮影しましたが、暗かったので露出補正+2で撮影しました。
次いでなので、スポット測光とアベレージ測光も試してみました。スポット測光は露出補正を下げた状態で明るく写ってくれました。一方のアベレージ測光は他の2枚に比べて暗く写りました。

Q:今回のスポット測光は適正な場所で測光していたのでしょうか?
Q:今回のアベレージ測光が他と比べて暗く写ったのは何故でしょう。

書込番号:12060210

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2010/10/14 21:18(1年以上前)

当機種
当機種

マルチ測光、露出補正+0.7

アベレージ測光、露出補正+0.7

比較:こちらは夏休みに撮影した伊勢志摩ライナーです。マルチ測光もアベレージ測光も同じ位の写り方です。

書込番号:12060258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/10/15 10:14(1年以上前)

>Q:今回のスポット測光は適正な場所で測光していたのでしょうか?

「スポット測光&EV+0.7」で納得できる露出で撮れたなら、結果的に適正な場所で測光していたと言えるのではないでしょうか?
「マルチ測光&EV+2.0」でも暗いと感じた場合、それ以上は露出補正で明るく出来ないですから、そんな時はスポット測光が有効だと思います。
測光した“海面”というのがどの辺りの海面なのか分かりませんが、そこより暗い部分でスポット測光していればEV±0〜+0.3で撮れたかも知れませんが、どの測光方法だろうがどれだけ露出補正しようが、最終的に希望の明るさで撮れたならそれで良いのではないかと思います。
その設定に辿り着くのに、どれだけ時間が掛かるかは経験や勘によると思います。
ブラケット撮影ができるカメラだと、手数は減るかも知れませんし、暗部補正や連写合成による逆光補正ができるカメラだと、逆光時には楽かもしれませんね。

書込番号:12062623

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2010/10/18 10:21(1年以上前)

>もう少し暗い部分
海面以外では暗い部分が思い当たりません。強引に考えるとしたら桟橋くらいしか考えられません。

>希望の明るさで撮れたのなら
スポット測光&露出補正+0.7の写真でも、実際には明るさにバラつきが発生しています。その中で一番気に入った写真を、今回のスポット測光の成功写真にしたいと思います。

書込番号:12077861

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2010/12/06 14:30(1年以上前)

> Q:今回のスポット測光は適正な場所で測光していたのでしょうか?

スポット測光は、測光ポイントを撮影者が決めて撮ることが基本ですので、適正な場所で測光したかどうかは撮影者しか分かりません。

よって、スポット測光で狙ったところを測光して撮って、撮影者が気に入った露出になっていればOKと言うことです。

NGであれば、測光ポイントを間違えたか、焦点距離がワイドすぎてスポット測光と言えども周りの明るさに惑わされたかもしれません。

> Q:今回のアベレージ測光が他と比べて暗く写ったのは何故でしょう。

アベレージ測光は、画面全体を単純に平均化して露出を決めるだけなので、明るい部分が多い被写体ならば暗くなり、暗い部分が多ければ明るくなります。

どの測光方式にしても万能ではないので、撮ってみて露出が気に入らなければ露出補正をして撮り直すか、いくつか露出補正を変えた写真を撮っておくと良いと思います。

あるいは、マニュアル露出で撮れるカメラに変えて、マニュアル露出で撮れるようになってはいかがでしょうか。

書込番号:12328675

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2010/12/08 01:33(1年以上前)

当該のエスペランサを撮影した当日は完璧な晴天でした。当然のことながら全体が明るくなるので、アベレージ測光にすると全体的に暗くなると考えられます。
それに対して、賢島駅の伊勢志摩ライナーは暗い部分と明るい部分が混在するので、アベレージ測光にすると完璧な晴天屋外に比べて明るくなります。その明るさがマルチ測光時の明るさと偶然にも一致したことから、アベレージ測光を試した当初は「マルチ測光もアベレージ測光も出来が同じ」と考えていました。
今回のエスペランサの出来を見て、マルチ測光とアベレージを別物と考えるようになりました。
でも、カメラのスレッドを見ると、マルチ測光とスポット測光は何度も出てきますが、アベレージ測光はあまり出てきません。アベレージ測光がスレッドに出にくいのは何故でしょうか?

書込番号:12336107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1083

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング