『クレードル』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『クレードル』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

クレードル

2008/03/23 08:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 P_F_M_Kさん
クチコミ投稿数:10件

F710からの買い換えを考えております。

F710は、クレードルが付いているので、撮影後すぐに
クレードルに置いて、スイッチポンで、
データが取り込め、
次使う時も、充電がされているので、
気軽に使えます。

F100fdも同様のクレードルが付いているのでしょうか?

書込番号:7574082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2008/03/23 09:17(1年以上前)

残念ながら,F100fd には付いていないようです。

過去にクレードルを使用するカメラも使ったことがありますが,確かにあると便利ですね。

書込番号:7574176

ナイスクチコミ!0


スレ主 P_F_M_Kさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/23 09:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
どのように、
データを取り込んだり、
充電したりするのでしょうか・・・?

書込番号:7574283

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2008/03/23 10:06(1年以上前)

データを取り込むのは、付属のUSBケーブルでパソコンとカメラをつなぐと転送できます。

もしくは、カードリーダー(持っていなければ別途購入が必要)にメモリーカードをさして取り込む方法もあります。カードリーダーの方がカメラを買い替えても取り込み方法が同じなので簡単だと思います。

充電はバッテリーチャージャー(充電器)がついているので、バッテリーをカメラから外して充電機で充電します。

書込番号:7574334

ナイスクチコミ!0


say_goさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 10:07(1年以上前)

メモリーカード抜いて、PCのカードリーダーで読ませる。
バッテリーを抜いて、充電器に格納する。

データの読み出しはUSB 接続も出来るんだが、コネクタの
ふたを開けるのが面倒。メディア出したほうが楽。

書込番号:7574341

ナイスクチコミ!0


スレ主 P_F_M_Kさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/23 10:49(1年以上前)

最近では、これが一般的なんですかね??

F710のクレードルに慣れてしまっているせいか、
非常に面倒臭く感じます。

やはり、修理してF710を使用し続けることにしたいと思います。
ハニカムファンとしては、
久しぶりに買いたいと思うカメラに出会えたと思ったのに
残念です・・・。

書込番号:7574498

ナイスクチコミ!0


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2008/03/23 11:07(1年以上前)

最近はクレードルはほとんど聞かないですね。
同じフジのZシリーズもZ3を最後に採用しなくなりましたし・・・

他メーカーでもF100のような方式が一般的になっていると思います。

書込番号:7574585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/23 12:11(1年以上前)

最近は、クレードル同梱されている物は、少なくなりましたね。

やっぱりコスト削減が原因でしょうか?

F710は、修理してでも使い続ける価値あるデジカメだと思いますよ。

書込番号:7574818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング