


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
PCへの画像の取り込み、保存なのですが、Finepix viwer起動時デジカメとPCをUSBで接続の場合ほぼ『開始』のボタンをおすだけでいけるのですが、メモリーカードをカードリーダーにさしPCに取り入れる場合フォルダーを選択したりと若干面倒に思うのですが、もっと簡単に取り込み、保存する方法はあるのでしょうか?(PCはvista)
非常に素人な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:7675162
0点

カードリーダーからが一番簡単ですよ。
ただ整理して保存しないと後で探すのが大変になります。
撮影した場合、新しい画像はデスクトップにフォルダを作り日にちと場所を書く。
見なくなって閲覧頻度が減ったら外付けのハードディスクにも移動保存すれば良い。
書込番号:7676151
1点

自分もメモリをパソコンに差しますが、取り込みソフトはサイバーショット付属のpicture motion browserです。
手順が簡単で良いです。
書込番号:7676175
0点

私は、カードリーダー経由で
キヤノンのズームブラウザーを使って取り込みしてます。
ズームブラウザーで認識しない他メーカーのRAWファイルは、じいちゃん71さんとほぼ同じ方法です。
書込番号:7676610
0点

私の場合は以下のような手順です。
メモリカードをカードリーダーに挿し込み、エクスプローラ上でドライブが出来るのを待つ。
※専用のソフトを使わないのは、ドライブを常に見張るタイプのソフトを入れるとPCの動作に問題が出る事があるため。余計なソフトを入れたくないと言う気持ちもあります。
↓
メモリ内を全指定し、一時保管用のフォルダに「FireFileCopy 4.9.0.3」を利用してベリファイを行いつつコピーする。
※万が一の事を考えて移動ではなくコピー。
※ここでのベリファイとは、ちゃんとコピーできたかどうかをコピーと同時に確認する事を意味します。
↓
一時保管用フォルダを指定して「FlexibleRenamer 8.0」を起動し、EXIF情報を基に年月日時分秒+カメラ名でファイルをリネームする。
※例え同名ファイルでも撮影時間が必ず違う事を利用してリネームしています。
※各社バラバラのファイル名を自分用に統一できます。
↓
調色や編集作業がある場合はこの段階で行う。
↓
以下の要領で圧縮する。
・撮影テーマや内容でフォルダを作り、写真を振り分ける。
・RAR無圧縮形式を使い、リカバリレコードを10%で指定して書庫を作成する。
・書庫名は年月日+テーマとする。
※テーマ分けはDVDデータベースを検索する際に重要。
※JPEGを個別に保存するとディスクスペースをかなり無駄にするため、1つのファイルに纏める。
※JPEGを再圧縮しても効率が低いので無圧縮とする。
※万が一DVDが傷ついたり劣化した場合、個別のJPEGファイルは壊れてしまうが、リカバリレコード付きのRAR形式であれば救い出せる可能性が上がる。
※書庫の閲覧には専用の閲覧ソフトを使う。その処理速度の都合からも無圧縮の必要がある。
※画像ファイルを圧縮書庫内に置く事で、万が一の編集処理中の上書きや廃棄を避ける。
↓
8.4TB@RAID-6の常用データ領域に保管及び閲覧。
同時にDVD-RAMへ集積収納機に「FireFileCopy 4.9.0.3」を利用してベリファイを行いつつコピーし、以下の集積保管機に収納する。
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/disc_stakka/index.html
適宜データベースから呼び出し、USB経由で自動で取り出して利用する。
書込番号:7676684
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





